SSブログ

≪UTMF/STY試走レポ≫白糸の滝~天子ヶ岳~毛無山~本栖湖 [トレイルランニング(山遊び)]

平成24年5月5日、GW後半4連休は二日間の雨の後のこどもの日は朝から快晴[晴れ]
こんな日に家族を置いて、一人で試走とはなんてひどい父親か。
でも、あと行ける日もなさそうなので、ゴメンなさい。
ということで、先週の本栖湖~ゴールの試走に続いて、コース最大の難所を試走してきました。

今日のコースは、白糸の滝~天子ヶ岳~長者ヶ岳~天狗岳~熊森山~雪見岳~地蔵峠~毛無山~雨ヶ岳~竜ヶ岳~本栖湖スポーツセンター。
公表27Km。コース最高の斜度、最高地点を通る山岳地帯です。

Uターンラッシュが予想されてたが、河口湖からの始発バスは遅いし、帰りの最終バスまでには下山できそうもないので、止む無く車で行くことにしました。

本栖湖畔駐車場に車をデポ。
当初はここからバスで白糸の滝へ行くことも考えたが、スタート時間が遅くなるので、
チャリを積んで、白糸の滝まで行くことにしました。(帰りにチャリはピックアップ)
白糸の滝までは、ほとんど下りだけなので非常に楽でした。
DSC02520.JPG

これから登る山々を横目で見ながら白糸の滝へ。
待ってろよ毛無[パンチ]
DSC02524.JPG

白糸の滝駐車場で、偶然にもsallyさんと遭遇。十数名の軍団でした。
チャリを置いてから10時20分スタート。(結局バスと大して違いなかった)

天子ヶ岳への登山道。昨日までの雨でトレイルが川となっている。
本番が雨だと大変かも。
DSC02532.JPG

序盤の登りは歩きやすい。
DSC02534.JPG

途中で、sally軍団に追いつき、しばらく一緒に歩かせてもらう。
最後は岩が大きくなるが高低図程のきつさは感じないうちに天子ヶ岳ピークに到着。6.1Km(1:29)
折しも富士山にも天使の輪が・・・。
DSC02536.JPG

長者ヶ岳まではあっという間。7.4Km(1:45)
DSC02542.JPG

景色は最高[exclamation]DSC02543.JPG

しばらくは、高低差もそれほど走れりやすい。
上りもいくらか緩やか。

DSC02545.JPG

天狗岳10.0Km(2:13)

このあたりから段々と斜度のきつい大きな上り[グッド(上向き矢印)]、下り[バッド(下向き矢印)]が繰り返される。

熊森山12.3Km(2:55)

富士宮市街地、太平洋まで見渡せます。
DSC02558.JPG

DSC02552.JPG

雪見岳14.0Km(3:34)

細い尾根道、飛ばしすぎないように。
DSC02550.JPG

二つの小ボスを効力すると
地蔵峠15.5Km(3:55)
いよいよここから大ボスの攻略。
ここはじっくり昇る。一歩一歩、歩を進める。

毛無山18.2Km(5:08)。地蔵峠から約1時間10分。
ここをクリアすれば本栖湖も近い。

DSC02576.JPG

DSC02573.JPG

雨ヶ岳までは比較的走りやすい。

DSC02580.JPG

雨ヶ岳21.1Km(5:49)
DSC02583.JPG

ここからの下りは要注意。
疲れた体、脚には辛い下りです。
足場も悪く、暗ければ余計に気を遣うことでしょう。
途中で本栖湖が見えてくる。来た~~~~[exclamation]
目の前には最後の山、竜ヶ岳。
もう一息。
DSC02585.JPG

端足峠23.0Km(6:19)
せっかく下ったのにまた登るのかと思うとチト辛い。
ここはつづら折れがあり、じっくり登れば攻略できる。

振り返れば今まで走って(歩いて)きた山々。
DSC02590.JPG

笹っ原が緩やかになると最後のピーク。
竜ヶ岳24.3Km(6:48)。
見晴らしが良く、最後のご褒美[ぴかぴか(新しい)]
本栖湖、西湖、次の区間で登る紅葉台、足和田山がよく見える。

DSC02588.JPG

DSC02589.JPG

あとは本栖湖までクネクネと下るのみ。

最後に遊歩道でミスコースしてしまったが案内板がありすぐにA9に到着。
本栖湖スポーツセンター27.8Km(7:28)
予想以上に時間が掛かってしまった。
この区間だけで相当疲れました~~[ふらふら]

DSC02600.JPG

この区間は本格的な上級者向け登山道ですね。
平坦部分が少なく、それぞれのピークを直線で結んだコースで、
坂は直登、直下が続き、つづら折れはほとんどありません。
したがって、上りも下りも斜度がきつかったです。
焦らず、じっくり一歩一歩進むことを意識して登るしかありません。
下りも気持ちよく走れるようなところは少ないです。
トレイルも細いところが多く、外れると危険な場所もあり、もし夜ならば注意が必要だし、
疲れてよろけたりするのも気を付けないといけません。
今までで、一番辛い山行になる方も大勢いると思います。
少し、脅かし過ぎかもしれませんが、心して入山することをお薦めしておきます。

ただ、明るいうちはとても景色がいいです[るんるん]
疲れた心を癒してくれることでしょう。

本栖湖までたどり着ければ、後は平坦部分が多いので、時間をかければなんとかゴールすることが出来るでしょう[ぴかぴか(新しい)]

参加される選手の皆さん、事故のないよう各自注意して、完走目指して頑張りましょう[exclamation×2]

DSC02602.JPG

最後まで読んでいただいて有難うございます。
↓ブログランキングに参加しています。心に何か残った方は、是非ココをポチッとお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ トレイルランニングへ
にほんブログ村
nice!(15)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 15

コメント 11

liang

おつかれさまでした! 富士山の写真きれいですね!
それにしてもこんなところを延々、夜通し走るんですね…超人的。
by liang (2012-05-07 07:07) 

JUN

お疲れ様でした~ヽ(^。^)ノ
天気良くて良かったですね。
富士山の傘雲!
あれが現れると翌日は雨って言い伝えが
地元にありました。
昨日の一時的な豪雨がそうかな?
by JUN (2012-05-07 07:33) 

sally

見つけて頂いてありがとうございます。
レース当日も見つけてください?!

下りの地面と浮いた根の間に足が入ると片足が抜けなく
転びそうになりますね。
雨は降らないように雨男がお祈りしておきますぅ。
by sally (2012-05-07 08:08) 

kummy

うお~すごい偶然!
運命的ですね(´∀`)♪
by kummy (2012-05-07 14:10) 

ラストサムライ“ジョー”

石川弘樹さんも参戦決定だとか。。
第1回目ですから記念になりますね。満足のいくトレイルを目指して頑張って下さい。あと10日あまり。
by ラストサムライ“ジョー” (2012-05-07 14:12) 

おおやまねこ

お疲れ様でした。けっこう大変なコースですよね。
本番はお互い楽しくがんばりましょう。
by おおやまねこ (2012-05-08 09:33) 

ハンサムネコ

参考になりました!
区間が長いから心配してたんですよね
有益な情報、ありがとうございます。

by ハンサムネコ (2012-05-08 19:35) 

いかいか

これはなんともボリュームたっぷりなコースですね。しかもこれが後半なのでそのヘビーさが容易に理解できます(UTMFは論外w)。天気がいい昼だとまだ救いかもですが、本番は夜とのこと。せめて雨にだけは降られないように応援しています!
by いかいか (2012-05-08 21:54) 

hime

お疲れさまでした。本番はどんなドラマが待っているかw
写真の富士山は一般的に見慣れた角度からではないですよね。
イメージとちょっと違うのが面白いです。
by hime (2012-05-08 22:28) 

beki

おっ!
harleyさんもRun&Bikeでしたね~
しかもsallyさんと偶然に何て
運命感じたりして・・・(←なんの)
by beki (2012-05-09 01:29) 

harley

≫皆さん、コメント&nice有難うございます。

>liangさん
sallyさんは夜通しですが、私は半分なので、夜中にはゴールの予定。
もうこの年でオールなんてきつすぎます。
>JUNさん
丸一日天気が良かったのは、この日だけでしたね。
ラッキーでした。(日焼けしてしまいましたが・・・)
>sallyさん
フードは目立つけど、夜中となると・・・・。
試走では転倒はなかったので、本番でもやりたくないです~~ぅ。
>kummyさん
この日はたくさんのランナーが試走していましたので運命ですかね。
でも、一度離れたら、二度と会えない距離です。
>ラストサムライさん
来年も開催されることを願いつつ、無事に完走してきます。
>おおやまねこさん
ここだけで、十分ひとレース分ありますからね。
お互い頑張りましょう!
>ハンサムねこさん
お役に立てれば幸甚です。
とにかく、皆で無事ゴールしたいですね。
>いかいかさん
雨は勘弁ですね~~。
来年はぜひ一緒に走ろう~ねぇ~。
>himeさん
いつもと違う高さ、方角から眺める富士山も良いですね。
>bekiさん
バイクは単なる移動でしたけど、景色は最高でした。
ランで富士山一周は私には無理だけど、バイクなら可能かな?
by harley (2012-05-10 01:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。