SSブログ

第12回北丹沢山岳耐久レース≪レースレポートVOL.2≫ [ 北丹沢山岳耐久レース]

今日は、第1給水所、立石建設から②の分岐への登りから。

北丹沢山岳耐久レース 2010-07-04.png

北丹沢山岳耐久レース 2010-07-04, 高度 - 距離.png

ロードでいったんはバラけたが登りが始まるとまた渋滞。ここもきつい登りではあるが、一列になってのゆっくり歩いての登りなので、疲労は少ない。ただ、相変わらずの蒸し暑さで、汗が半端ない。

頭、顔、首筋を吸水性のあるタオルで拭いて、ぞうきん絞りをするとジャーと汗が絞れます。珍しくタオル持ってきて今日は正解だった。ほんとは、雨を絞るつもりだったのに・・・。

ずっと、人の背中を見ながらの歩きが続きます。ただ、ずっと進み続けているので、助かります。

②のピークを過ぎると第1関門までは700mを一気に下ります。

第1関門では、給水とともに頭から水をかぶります。きもちいい~~~。

ハイドレに水を補給している人が多いが、私はまだたっぷり残っているのでパス。相変わらず給水が少ないくても平気だ。そして、バナナを1本もらいます。休んでいる人もいるが、疲れた感じはないため、すぐに出発。第1関門通過タイムは、3:54:13。

DSC00499_sh01.JPG

ここからまた少し登りがありますが、このあたりからのコースの記憶がなくなってます。

ガーミンのデータで、どんなところだったか、思い出そうとしてもあまり覚えていません。

言い訳を言うと、暑さでボーっとして走っていた。もしくは、景色や印象に残るような特別のことが全くなかった。完全にランナーズハイになっていた?淡々とした砂利とロードの林道を下っていたような覚えがかすかに?これじゃレポートになりませんね。すいません。

ただ、このロード区間で、カツウォさん直伝のガーミン405の充電の準備。バックに忍ばせたSANYOのUSB出力リチウムイオンバッテリーに腕から外したガーミンを接続して充電開始。充電中はチャージ表示なので、時計としては使用できません。

カツウォさんは腕につけたまま充電するそうですが、わたしは。バックに外れないように掛けておきました。前回の富士五湖チャレンジでは人的ミスにより、ゴール直前で電池切れとなってしまったが、今回はうまく充電できてゴールまでのデータが完璧に収集できました。よかった~。これでもう、ウルトラも心配ないですね。

そして、このだらだらの下りで右脚のヒザに少し痛みが出てきた。せっかくもってきたコールドスプレーをバックパックから出してヒザを冷やしました。ついでに、太もも、ふくらはぎにも掛けておきました。ただ、熱くなり過ぎているのか、あんまりひんやりする感じがありません。かさばった割には、効果が薄かったかな。

走りながらヒザのアイシング効果を出せるものをもう少しこれたから研究してみたいと思います。たとえば、おでこに貼るヒエピタとか水をつけると冷たくなるネッククーラーみたいなやつとか。

でも、もうヒザの心配はあまりいらないかもしれませんけどね。

そんなことを考えながら走っていると第2関門手前の給水所に到着。給水とコールドスプレーしただけでスルーします。白ゼッケンの制限時間が近いらしく係りの人が白ゼッケンを見つけると、関門まで早く行くように声をかけています。ということは、ピンクゼッケンの制限時間まであと30分ということ。これで、関門突破は間違いないので、あとはゆっくりでもゴールまで止められることはない。

給水所からすぐに第2関門到着。ここからの姫次までの急登に備えて、たくさんの人が腰を下ろしたり寝転んだりして休んでいました。座り込みほどの疲れを感じていなかったし、そのままいっても、どうせ、また渋滞があるだろうから、歩きながら休憩ができると思って、ここもすぐに出発する。

第2関門通過タイム5:36:29。

ここからが、このコースの最難関の姫次への登りの始まり。地獄への登り口です。

すいません、今日もゴールにたどり着きませんでした。

(VOL.3に続く)

 

↓ブログランキングに参加しています。心に何か残った方は、ココをクリックお願いします。 にほんブログ村 その他スポーツブログ (ジョギング)・マラソンへ
にほんブログ村
nice!(6)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 6

コメント 8

ドングリ

高度グラフを見ただけで④姫次の
群を抜いた過酷さが伝わってきます。
by ドングリ (2010-07-09 13:07) 

kummy

山岳地帯の走りにくさ+暑さという過酷なレースでしたね~
改めてすごいと思いました!~(#^-^#)
by kummy (2010-07-09 16:16) 

sally

ガーミン途中充電と言う手もあるのですね。
次のレポも楽しみにしてます。
by sally (2010-07-09 20:22) 

harley

>ドングリさん
グラフは縦軸と横軸との比率の関係でチョット誇張されて急斜面に見えてます。
by harley (2010-07-09 20:55) 

harley

>kummyさん
何故かこんなのが好きです(^^ゞ
by harley (2010-07-09 20:58) 

harley

>sallyさん
sallyさんもガ-ミン405ユーザーですか?
405はフル充電で約8時間しか持ちませんので、それ以上のロングランの場合は途中で充電すれば、稼働時間を延長可能です。
この技を教えてくれたのは、こちらのカツウォさんのブログです。↓
http://ameblo.jp/katsuwo-run/entry-10513529238.html
参考にしてみてください。

by harley (2010-07-09 22:22) 

JUN

まさしく姫次の攻略がこのレースの結果を左右しますね。
ワタスこの3つ目の山だけで4時間要しちゃってます。
by JUN (2010-07-10 00:06) 

harley

>JUNさん
まさにハンガーノック状態だったんでしょうね。
第2関門までにパワー使い果たすと姫次への登りはとてもきついでしょうね。
コースを知っててペース配分がきちんとできると結果も違ってくるでしょう。
来年はもう大丈夫?(笑)

by harley (2010-07-10 10:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。