SSブログ

富士チャレンジ200km≪レースレポート≫ [自転車レース]

10月9日(土)、富士スピードウェイで行われた富士チャレンジ200kmでソロ200kmの部に参戦してきました。このクラスのほかには、ソロ100kmの部、4時間チームエンデューロ、7時間チームエンデューロ、キッズの部がありました。

この大会には、なかなかエントリーもかなわず、エントリーできても春のチャレンジXでは雨で中止とやや相性が悪いのですが、ずっとサーキットでのエンデューロに出たかったので、とても楽しみです。

怪しい空模様の中、開催を心配しつつも早朝4時前に出発。途中から、予報どおりの雨が降り出しましたが、とにかく会場まで向かい、入場ゲートオープンの5時半に到着。しかし、すでに駐車場は車で一杯。

小雨ながら、雨が降ってますがどうやら決行のようです。昼過ぎからは、激しく降る可能性もあることから、途中中止ということもあるでしょう。

DSC01369.JPG

DSC01365.JPG

こういうピットがある長時間のエンデューロのレースは初めてなので、全くノウハウがありませんが、とにかく決められたピットにシートで場所取りだけを先に済ませておきます。7時間走行に備えて、ドリンク、補給食も準備。

DSC01377.JPG

ウェアは、雨対策として、半袖ウェアの下にファイントラックのフラッドラッシュスキンメッシュのアンダーとアクティブスキンのアームカバー。下はロングとショートを迷いましたが、雨で重くなるのを避けるためビブショートパンツを選択。ソックスは、Xsocksのストリートバイキング。

これで、雨対策はOK。といいたいところだが、シューズカバーを忘れてきた。

バイクのボトルにはグリコCCDを1本。ピットに後半用の予備としてグリコクエン酸&グルタミンを1本準備。ポケットには、ソフトフラスク2本にパワージェルの梅とグリーンアップルを各4個。固形のシリアルバーを2本とべスパハイパーを1本を忍ばせました。

なれない準備で、あっという間に試走時間の終了間近になんとか1周だけの試走。ブレーキの効き具合、コーナリングのカーブ、コースの高低差、などをチェック。わずか1周でしたが、走れたことで分ったことが多かったので、走れてよかった。

小雨が降り続く中、8時からのキッズレースのあと、少しづつ選手がスタートに並び始めたので、集団の中ほどに並びスタートを待ちます。さすがにじっと待っていると体が冷えてくる。セレモニーが終わり予定通り午前9時ついに7時間200kmのレースがスタートしました。

DSC01376.JPG

周回レースでガーミン405を使用するのは初めて。GPSで地点登録して、自動ラップ機能を活用すると、ラップタイムや周回数も自動的に計測して表示してくれるはず。ところが、チップ計測地点で、地点登録を行っておいたのに、心配でスタート地点でも地点登録してしまっため、1周回で2地点を自動ラップすることになってしまった。しかも、なぜかラップ計測する周回としない周回があり、走行中に何周回しているのかさっぱり分らない状態になってしまった。

あとは、GPSでの走行距離だけが頼り。他の選手は、どうやって44周回、200kmを把握しているのだろうか。普通のスピードメーターの走行距離で判断しているんでしょうか?

序盤は、ラップタイム7’50前後。数周回すると、頑張り所も分ってきます。でも、ちょうど良いレベルの人が見つからず、ほとんど単独走行。

中盤のラップは8’00~8’10。走行パターンが固まってきました。メインストレートの立ち上がりは、スピードの乗るまで付いて、そのまま休憩するか、途中で前へ出て引く。

第1ヘアピンからは、下りが得意(?)なので、単独で約50km/h行けるところまで行く。

この先のコカコーラカーブは、一番転倒が多かったコーナー。序盤では、周回ごとに誰かが転倒してる感じでした。濡れた路面で40km/hでつっこむ高速コーナーなんて、走りなれている人なんてそういないですから、一番注意が必要ですね。目の前で、スッーと転倒して滑っているのを目の当たりにすると結構怖いものがあります。救急車で運ばれた人は何人いたんでしょうか。これから、あんまり転倒者が続出すると中止の可能性が高くなるので、みんな慎重に行きましょう。

第13コーナーまでは、平均40km/hくらいのスピードに乗って、そこからの登りは、走りを切り替えて、ダンシングで踏ん張る。最終コーナーも同じくダンシング。

当初の予想では、もう少し集団走行があるかと思っていたが、集団で走っているのはトップグループくらいで、あとは小集団がストレートで形成されるくらい。水しぶきも上がっているので、後ろに付くのも難しかったのかもしれない。

他の人と走ることは、あまり意識しないで、自分のペースで走れるだけ走る。ペースが合う人がいれば時折、一緒に走らせてもらうといった感じ。付いては、前へ、付いては、前へという感じの繰り返し。

160kmまでは、ピットインすることもなく走り続けたが、そろそろトイレも我慢の限界。脚はまだ大丈夫なのだが、仕方なくトイレ休憩をすることに。自分のピットそばのトイレに入ってから、走行中の固形物は補給できなかったからここでシリアル1本の固形物を補給。

そしてピットインのもうひとつの目的であるガーミン405の充電。トップチューブバック、TOPEAKのトライバック(レインカバーつき)に入れた充電器をガーミン405につないで、充電開始。

6分くらいのストップだけで、すぐにコースへ復帰。ここからは、充電中に付き、ガーミン405はモニターできません。ただ、ラップ計測時には、ラップだけは瞬間だけ表示してくれますので、ペースの管理だけは出来ます。

終盤150km位からは、さすがにペースが落ちてきて、ラップ9’00くらいとなってしまいました。序盤に比べると約1分落ちているが、これってどうなんでしょうか?最後まで頑張っている方なのか?ガタ落ちというレベルなのか?他の人のペースと比べてみたいところ。

そして、感動のゴール!といいたいところだが、周回数を把握していないので、これが最終周回ということが全く分らず、GPSでの走行距離は、たしかに200kmを越えたが、もし誤差があって周回不足となっても困るので、少し余分に走っておきました。したがって、いつの時点がごーるなのかよく分からないまま終わってしまいました。

もう絶対十分のはずというところまで走ってから、フィニッシュゲートへ。結果的には3周回も余分に走ってました。まぁ、時間もあったし、楽しかったからいいんですけど・・・。

ピットに戻ってから、携帯で速報をチェックすると、完走時間6:16:07。クラス順位160位。トップとの差は1:15:23。

200kmは初チャレンジなので、時間内に完走することが目標だったので、目標は十分達成できました。

DSC01379_sh01.JPG

次回は、晴天の下で、富士山を眺めながら走ってみたいですね。

大会関係者の皆さん、雨の中ずっとコース中で監視していただいた方々、最後まで有難うございました。おしるこサービスも温まってとてもよかったです。

 

最後まで読んでいただいて有難うございます。

 ↓ブログランキングに参加しています。心に何か残った方は、是非ココをポチッとお願いします。 にほんブログ村 その他スポーツブログ (ジョギング)・マラソンへ
にほんブログ村


nice!(8)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 8

コメント 8

ドングリ

プロみたいに走りながらするのかなとか
トイレ気になってました。
by ドングリ (2010-10-12 07:56) 

JUN

トップとの差が1時間そこそこってかなりスゴイのでは?
それにしてもアクシデントなく完走するあたりさすがですね。
お疲れ様でした。
by JUN (2010-10-12 17:45) 

kummy

改めてレポートを読んでみると
大変さが良く分かります!
本当にお疲れさまでした(#^-^#)
あ、私もパワージェル愛用者です(´∀`)♪
by kummy (2010-10-12 21:49) 

harley

>ドングリさん
そういえば、トップ集団は休むことも出来ないでしょうからどうしたのでしょうね。
誰もいなければやってみたいけど、きっと転倒するか汚してますね[__わーい]
by harley (2010-10-12 23:43) 

harley

>JUNさん
初参加なので良くわかりませんが、エントリー1247人。完走者388人。DNF594人。だそうなので、完走出来ただけでも良かった方かも。
完走率からすると、まさにサバイバル戦でしたね。

by harley (2010-10-12 23:59) 

harley

>kummyさん
皆寒さにやられたのかもしれませんね。
私は、撥水アンダーのおかげで、走っているときは寒さを感じませんでしたので、雨[__雨]もさほど気になりませんでした[__るんるん]
by harley (2010-10-13 00:05) 

sally

無事に開催されて良かったです。
それにしてもwet路面でのカーブは怖いな~

自転車も楽しそう。

by sally (2010-10-13 05:54) 

harley

>sallyさん
カーブは、ちょっとだけテクニックは必要です。
もっと楽しそうなレポートが出来ればいいんですが、いつも過酷そうで、すいません。
ホントは、自転車楽しいですよ[__わーい]
by harley (2010-10-14 00:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。