SSブログ
 雁坂峠越え秩父往還142km走 ブログトップ

第16回雁坂峠越え秩父往還142km走≪レースレポVOL.2≫ [ 雁坂峠越え秩父往還142km走]

(VOL.1からの続き)
随分前の話ですが、ゴールまで何とかします。

川又エイドをでるとすぐに旧道へと入り、しばらくは上りとなる。
蜂に刺された頭はまだズキズキ痛むので、とても走る気にならないので上りで本望。
しばらくはゆっくり歩き、痛みが引くのを待ちます。
そこは静かな山村の民家が建ち並び、のどかな風景。
車の往来も少なく、のんびり歩くのにはちょうど良い感じ。

いやいや、それじゃいかんでしょ!
緩やかな下りとなったところでボチボチ走り始める。
下り基調なので何とか走り続けることが出来る。
前後にはまったく選手が見えず、ず~~~~と一人旅。
みんな同じペースで走ってるってことですかね。

秩父湖付近で初めての商店発見。
すかさず飛び込みアイスをゲット。
雁坂峠以降はずっと雨も止んでいて、走り通しだったのでもう汗だくでした。
久々に冷たいものを口にして生き返った~。
この先コンビニがあったら飲み物よりもこれだな。
少しずつ口にしながら前へ進む。

DSC00693.JPG

コースミスはしていないはずだが、いつまでたっても次のエイドが出てこないのでちょっと不安になる。
ガーミンの距離表示だととっくにエイドのはず。
見通しの良くない似たような景色の進み、家並みが見えてくると今度こそエイドか?と期待するが、何度も裏切られた。
ようやく本物のエイドらしき建物が見えてきてひと安心。 

CP4大達原(67.5km)到着、10時間52分(予定10時間30分) 
相変わらず予定より20分遅れ。なかなか序盤の遅れを取り戻せない。
しかし区間タイムは想定通りなのでまずまずなのかな。
つぎのCPまでには暗くなるであろうから、ここでヘッドライトをバックからサイドポケットに移動しておく。

まだ時折頭に激痛が走るが、だんだんと痛みは治まってきているようだ。
ここから秩父までは下り基調。疲れはあるものの下りに助けられて走り続けられる。

曼珠沙華がここだけ群生してました。こういう景色は和みます。

DSC00695.JPG

DSC00698.JPG


お店を見つけると駆け込んでICE BOXを探すが、どこにもなくて結局普通のアイスになっちゃいます。
もう、お店でアイス以外には目に入らない。

DSC00699.JPG

だんだん暗くなってきた。人とも合わなくなって少し心細い。
それでも人里が近づくとなんとなく元気が出てくる。
少しずつ街が近づいてきて、電灯も多くなってきた。

遠くから手を振ってくれる私設エイド発見。
こちらも手を振りながら近づくとなんとhimeさんエイドでした。
冷たいナシを頂いてさらに元気復活した感じ。有難うございました。

あちこちのコンビニに寄っては、ICEBOXを探し求める旅が続いてます。
すでに3個目のアイス。
なんだかこればかりが楽しみになってる感じ。
でも、やっぱりICEBOXが欲しい~~~~!
先行している選手達が買い占めたのかぁ~?

DSC00703.JPG

秩父市街に入るとなんとなく地理感があり心強い。
次のエイドまではもうじき。歩かずに走り続ける。頑張れオレ!

CP5秩父(85.0km)到着、13時間14分(予定13時間00分)

頑張って走ってた割にはそれほど予想タイムまでを挽回することができなかった。
でも区間タイムはキープできている。
まだ先があるのでこの調子で、少しづつ挽回していこう。
実はこれからの終盤の予想タイムは少し余裕を持たせて設定していたので、
この時点ではまだまだ挽回できる余地はあると思っていた。

少し腰かけて休憩。
数分でリスタートしようと思うが腰が重い~~。
やはり走り通しで脚に来たようだ。

エイドを出てからすぐに右折して国道299号線。
曲がるとすぐにいきなりダラダラの上り。
あれっ??
自分のコースイメージとしては、秩父から正丸トンネルまでは下り基調で、トンネルから正丸峠までがずっと上りだったんですが。
だから、トンネルまでは走れるつもりだったのに、すぐに上りがあるとは!
コースを試走していない罰ですね。
トンネルまでとにかく走れず、ほぼ歩きになってしまった。
ちょっと心折れかけ。

ようやく正丸トンネルが見えてきた。

DSC00709.JPG

しかしさらに登りは続く。
しかも街灯も少なく。辺りは真っ暗。自分のヘッドライトの灯りのみ。
辛抱の歩きが続く。

CP6正丸峠(99.3km)到着、15時間54分(予定15時間30分) 

やっぱり予定より遅れはじめてる。あれだけ歩いたら仕方ない。
雁坂小屋のナースがこちらにも。
勧められてカップヌードルを頂く。
少し休み過ぎたが、再び暗闇に歩を進める。
正丸峠までは舗装路ながらきつい上り。
下りになっても、飛ばし過ぎないようにじっくり下る。
ちょっとブレーキかけ過ぎたかも。

再び国道299号に合流。
雨も時折激しく降るようになってきた。
横を流れる川は激流となっていて、見ていると怖くなってくる。
歩道も水溜りがすごくてバシャバシャと水しぶきをあげながら走る。
走っては歩き、走っては歩きの連続。
歩きっぱなしになると全然距離が減らないので、少しでも走るように心掛ける。

CP7西吾野(110.2km)到着、17時間51分(予定17時間10分)

区間タイムにもだいぶ遅れが出てきている。
予想時間から40分も遅れてしまった。
23時間以内のゴールなんてとても無理。
こんなペースじゃ、下手をすると24時間以内のゴールが危うくなってきた。

もう脚は遅れを挽回なんてできる状況ではなくなっていた。
遅れを最小限に留めるようにするだけだ。
ペースは遅くとも何とか走るように頑張る。

100kmを越えるとまた一段と脚がきつくなってきた。
もう、歩きでさえも脚を引きずるような感じ。
しかし歩いてばかりはいられない。

雨は降ったり止んだりの繰り返し。
しかしもう雨なんて全然気にならなくなっていた。

CP8高麗(124.6km)到着、20時間12分(予定19時間 40分)

ようやく最後のエイドに到着。
ここまで来るとゴールは見えてきた。
遅くても走ってさえすれば完走できるはず。

しかし、直線で何の変哲もない道にうんざりしてきた。
どの辺を走っているのかもさっぱり。

もう意識は飛んでる。
ただひたすら走ることだけ。
しかし、もう500mも連続して走ることが出来なくなった。
チッキショー!
なんでJOGも出来ないんだ!!

どうやら川越の町に入ったようだが、そこからもまだまだ先が長い。
うーん、ゴールはまだか~~!!

大きな橋が出てきた。
もう近い??
橋が遥か彼方まで続いているように見える。

しかし最後の力を振り絞り、走る。
もう歩かない。
このままゴールまで必ず走るぞ!
もう時間内のゴールは間違いない。
よくここまでこれたもんだ。
今回は途中で何度も心が折れた。
蜂、雨、走りたくても走れない、いつまでたってもエイドにたどり着けない。

しかし何とか自分の脚だけでここまで来れた。
ほんとにドMな大会だったけど、とてもいい経験が出来た。

いろいろ考えているうちにゴールがようやく見えてきた。
きたーーーーーーー!!

ゴール(142.0km)、23時間22分(予定22時間50分)

20130916-DSC_7786_original.jpg

ゴール後速攻で温泉へ。すぐに温泉に入れるなんて、こんな日には最高です。
さすがに足はふにゃふにゃです。

最後に、こんな大雨のなか本当に大会関係者、ボランティアの皆さん、お世話になりまして誠に有難うございました。
そして、出走された皆さん、お疲れ様でした!
私もホント疲れました~~。 

最後までご覧いただいて有難うございます。
↓こちらからランニングを楽しむ沢山の仲間のブログがご覧になれます。
↓ご訪問のついでに是非のぞいてみてください。
↓ブログランキングに参加しています。是非ココをポチッとお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ トレイルランニングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
nice!(7)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

第16回雁坂峠越え秩父往還142km走≪レースレポVOL.1≫ [ 雁坂峠越え秩父往還142km走]

平成25年9月15日開催された第16回雁坂峠越え秩父往還142km走に参加してきました。

ブロガーランナーさんたちの同じ日に開催された信越五岳の参戦レポを読む時間はあっても、自分のレポはほったらかしでした。
今後のためにもきちんと記録だけは残しておかないとね。

コースは、JR甲府駅北口~山梨市~広瀬湖~雁坂峠~秩父市大滝地区~秩父湖~秩父市街~正丸峠~日高市~川越市「小さな旅 川越温泉」までの全長142km。

9月15日6時スタート。完走タイムアップ16日午前6時(制限時間24時間)。準完走タイムアップ午前9時(制限時間27時間)。
今回のエントリー者:280名、出走者:252名、完走者:147名、準完走者:23名、完走率:67.46%でした。

前日の受付、説明会に参加のため甲府で前泊。
駅前のビジネスホテルに3時ごろチェックイン後、舞鶴城公園を散策しながら説明会場へ。

DSC00653.JPG

説明会後は甲府名物鳥もつ煮。

DSC00656.JPG DSC00657.JPG

午後9時過ぎに就寝。
翌朝午前4時起床。
ホテルを出るとすでに雨。
いつかは降るとは覚悟していたけど、いきなりの雨に少々げんなり。
バックからカッパを取り出して着込んでからのスタートとなってしまった。
スタートしてすぐの信号待ちで自然とウェーブスタート。だいたい6組くらいからのスタートかな。
相当後ろの方だが、強者ぞろいのこの大会に初参戦だから順当なスタート位置。

今回の目標は永久ゼッケンが獲得できる24時間以内の完走。そして、毎度の目標だが、最後までしっかり走ること。
予めのタイムスケジュールはこんな感じ。

DSC00643.JPG

結果をよく検証したいところですが、残念ながらガーミンは正常に作動していたのに、データの一部に不具合があるらしくダウンロードできなかったので、細かく見直すことが出来ないけど、写真の時刻を頼りに作成して大会本部に提出しました「CP到着時刻記録表」にて分析します。

スタートしてから市街地を抜けるまでは歩行区間。
軽いウォーミングアップな感じ。
トンネルを抜けて走り始めてもレースというよりまったりJOGな感じ。
さすがに142km走ると思うと焦る気持ちも全くなく、まさに旅に出掛ける感じ。
先は長いし、ここでガツガツ走っても仕方のないこと。今日の調子を確かめるようにゆったりと走る。

しかし、CP1広瀬湖まではダラダラと長い上りが続く。
自分としては想定通りのペースで走れているような気がする。正直、距離が長いのでペース感覚がよく分からない。
雨はほぼ小雨。カッパも邪魔に思うことも。

すると反対車線を前方からランナーが元気よく下ってきた。
おや?早くもリタイアか?それにしては走りに勢いがある。
なにしてんだろうと顔をみると、おやおや?なんとsallyさんではないか!?
まさかこんなところですれ違うとは驚きました。
前日から山に入り、甲武信ヶ岳でツェルト泊して、天候悪化を見越して奥多摩へ抜けずにエスケープして下山してきたとのこと。
しばらく並走してもらい元気をもらう。バスがないから走ってるらしいが駅までランするつもりか?それもすごいけど・・・・。

1236312_432934906827325_2010317272_n.jpg
                                                           BY sallyさん

広瀬湖に近くなるにつれ斜度もきつくなるとともに、雨も激しくなってきた。
ここまで降られるとかえって開き直ってシャワーランを楽しむしかない。
今思うと雨もそれほど苦ではなかった様な気がする。

DSC00660.JPG

CP1広瀬湖(33.3km)到着、4時間20分(予定4時間)
予定より20分遅れ。すこしののんびり走りすぎたようだ。
まあ、先が長いので少しづつ挽回すればいいかな。
パン、バナナ、コーラ補給。7~8分で出発。

しばらく走ると雁坂峠への登山道。いよいよトレイルの峠越えが始まる。
今回はロードシューズ(アシックス ゲルカヤノ)なのでトレイルがグチャグチャだと心配だが、幸い雨はさほどでもない。
ズルズルのところもほとんどなく、結果的には問題なく走破出来た。

DSC00662.JPG

DSC00663.JPG

山梨と埼玉を結ぶ雁坂トンネル入口。

DSC00666.JPG

すでに前後の人とはレベルが同じらしく、ほとんど抜かれもしないし、抜きもしない感じでほぼみんな同じペース。

いくつかの沢を渡るが、雨で水量が増えていてもう靴はビショビショ。
普段何でもない場所でも滑らないように注意が必要です。

DSC00668.JPG

DSC00671.JPG

雁坂峠に着くもモヤっていて景色はゼロ。

DSC00674.JPG

そこから少し下ると次のCPの雁坂小屋まではすぐ。

DSC00676.JPG

CP2雁坂小屋(42.0km)到着、6時間41分(予定6時間20分)。

区間タイムは想定通りだが、遅れは取り返せていない。まあ、まだいいか。
温かいお粥だったかをいただく。
すぐに出発。人についていくとトイレだった。
その先にトレイルがあったのでコースかと思って少し進むがなんかおかしい。
しばらく立ち止まって後続の選手が来るのを待つが全然人が来る気配がない。
心配なので、一旦小屋に戻ると、やはりコースミスするところでした。あぶねー。

ここからはずっと下り。
気持ちのいいトレイルが続くが、ここで脚を使うわけにはいかない。
トレイルランナーとしては気分が乗って勢いよく下ってしまいたくなるが、ここは少し我慢して抑え気味に下る。
今日はほとんどロードのウルトラを走っているけど、やっぱりトレイルを下っていると気持ちがいい。
走るのはこういう所が最高だな、などと考えて下っているとつくづくオレはトレイルランナーだなと再認識。
まあ。こういうウルトラも修行にはいいし、達成感もあるのでこれからも走りますけどね。

DSC00681.JPG

少し危険な箇所もあるが、そういう所は集中して通過。
そして、もうそろそろトレイルも終わり、次のCPも近いという所で、大変な騒動に巻き込まれてしまった。

前方を走るランナーがいきなり大声で叫んだ。「イタッ!!」
「ん?」と思った瞬間。
イッテェーーーー!!
後頭部に激痛。続いてふくらはぎにもズキン。
そう、ハチの襲撃です。
とにかく走ってその場から逃げて舗装路まで逃げ切る。
後方では後続の選手たちの「痛い!痛い!」という叫び声が響き渡っている。
周りの選手はほとんど全員刺されたようだ。

すぐにバックからポイズンリムーバーを取り出して毒抜きを試みるが、後頭部なので自分ではどうもうまくできない。
とりあえずエイドが近いはずなので、そこまでゆっくり進む。

CP3川又(52.0km)到着。8時間36分(8時間20分) 

区間タイムはほぼ想定通り。ハチさえいなければもう少し挽回できたはずだが。
頭を水道で洗ってから、エミさんにポイズンリムーバーで毒抜きをしてもらう。
それでもなかなか上手くいかない。
ほとんどの選手がリムーバーを持っていないらしく、刺された選手が並んで、スタッフの人に毒抜きをしてもらっていた。
自前があったので待ち時間は無駄にならなかった。
頭はズキズキ痛くてしょうがなかったが、カレーライスを食べながらすこし休憩。
どうやらスズメバチではないようなので、これ以上のことにはならなさそう。
じっとしていても仕方がないので、痛みを我慢してトボトボ歩き出す。
事前にほかの大会でのハチ被害の予習をしていたのに、帽子もかぶっていなかったのは反省です。
なんだかこの騒動ですっかり戦意喪失。
この先まだ90kmもあるのに大丈夫なのか?オレ?

最後までご覧いただいて有難うございます。
↓こちらからランニングを楽しむ沢山の仲間のブログがご覧になれます。
↓ご訪問のついでに是非のぞいてみてください。
↓ブログランキングに参加しています。是非ココをポチッとお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ トレイルランニングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
nice!(12)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

第16回雁坂峠越え秩父往還142km走≪結果速報≫ [ 雁坂峠越え秩父往還142km走]

平成25年9月15日開催された雁坂峠越え秩父往還142km走に参加してきました。

この大会は山梨県甲府をスタートして雁坂道を北上し、日本三大峠と称される雁坂峠を越えて秩父を経て川越まで全長142kmを走るウルトラマラソンです。
いってみれば青梅マラソンを走った後、峠越えのトレイルランニングの大会を走って、そこからウルトラマラソンを走るようなド変態の大会です。
そんな大会にも老若男女総勢280名がエントリー。

DSC00673.JPG

 

台風の影響で朝から雨スタートとなってしまいましたが、雁坂峠を越えると秩父側では雨は一旦上がり、その分走りやすかったです。
夜になって断続的に雨となりましたが、降りっぱなしというわけでもなく、カッパを着たり脱いだりの繰り返し。

途中からは完全に足が棒になり、ストレッチをしながらだましだまし走ってました。
終盤は走っては歩き、走っては歩きの連続で非常に苦しい展開となりましたが、
とにかく永久ナンバー獲得できる24時間切りだけは絶対にするという強い信念で最後まで頑張りました。 
ゆっくりでも、少しでも走るということ心掛けました。(ちゃんと走れない自分が情けない)

正式タイム分かりませんが、結果は大体23時間25分くらいだったと思います。
(時計を止める余裕もなく)

これでなんとか、永久ナンバー獲得できました。
といっても、このナンバーをつけて走ることがこれから先あるのかどうか、今のところ不明です。

ゴール後は生も根も尽き果てた感じ。
すぐにゴール地点のお風呂入ってから爆睡。
もう一度風呂入ってから爆睡。
電車で爆睡。
洗濯しながら爆睡。
干してから爆睡。
晩飯喰ってこれから爆睡。

詳細は後日レポしますが、なんとガーミンのログの一部に支障があったようで、ダウンロードできません。
こんなこと初めてなんですが、補正方法も分からず、おそらくこのままダウンロード不能です。
普段のランデータならまだしも、こんな大きな大会で支障が出るとは。

最後までご覧いただいて有難うございます。
↓こちらからランニングを楽しむ沢山の仲間のブログがご覧になれます。
↓ご訪問のついでに是非のぞいてみてください。
↓ブログランキングに参加しています。是非ココをポチッとお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ トレイルランニングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
nice!(15)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ
 雁坂峠越え秩父往還142km走 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。