SSブログ
 おんたけウルトラトレイル ブログトップ
前の5件 | 次の5件

2013おんたけウルトラトレイル100k《結果速報》 [ おんたけウルトラトレイル]

7月14日に長野県王滝村で開催されたおんたけウルトラトレイル100kに参加してきました!

スタート前は大雨でカッパを着込んでましたが、スタート時にはやんでくれました。
しかし、その後の天候が分かりませんので上下をバッグに詰め込んで12時スタート。

その後も降ったりやんだりでしたが、私はカッパを着ることはありませんでした。

夜が明けても曇り時々雨。一時はピーカンの時もあり、皆さんウェアの対応が大変だったようです。
雨も小雨だったので、全体としては天候は良好でしょう。(マイルの人は降られちゃいましたが)

で、私の記録は14時間11分。
総合順位は196位。年代別22位。

計画(予想)タイムが14時間20分だったので、タイム的には合格。
せっかくなので14時間切りたかったので、ラストのロングダウンヒルでは10人以上を抜くほどの最後の足掻きをしましたが、さすがに届きませんでした。
しかし、内容的には登りもそれなりにパワーウォーキングできたし、最後の下りもしっかり走れたし、満足いく走りができたと思います。
出走者が不明ですが、順位もまずまずかな。

5月の入院からの復帰戦としても上出来な仕上がりまでもってこれたのでとても良かったと思います。
これで完全復活ですね。(今年二回目の復活となりますが)

本日の代償として足の小指の爪が両方いかれました。
まあ、少ない方かもしれません。

100k、マイル走られた皆さんお疲れさまでした。
大会関係者の皆さん、ボランティアの皆さん、お疲れさまでした!

OSJおんたけウルトラトレイル100km≪レースレポVOL.2≫ [ おんたけウルトラトレイル]

≪レースレポVOL.1≫からの続きです。

辺りはすっかり明るくなってきたし、カフェインの投入で意識ははっきりしてきた感じで、目はしっかり開いてます。
ところが、50kmを過ぎた頃からは、今度は身体が眠ってしまっている感じで、どうもシャキッと動けません。
無理やり起きているので、意識ははっきりしているものの、どうやら体の方は、いまだに寝ている状態なのかもしれない。
表面上は起きているが、意識の底の方は寝ているのかもしれない?
なんとなく、ランナーズハイに近い感じがする。

スピードも上げられず、どんどんと抜かれるばかりとなってしまった。
しかも、なぜか私よりも年長の人が非常に多い。
若い人に抜かれるならまだしも、ここにきて、明らかにベテランに抜かれるのは自分自身が情けない。
まったく、健脚な50代が世の中には多いのには驚かされる。
わたしも負けてはいられない。まだまだ、先があるので挽回しよう。
もうすぐ、第二関門のはず。とにかく、そこまで頑張ろう。
どんどん前のランナーの背中が遠くなっていくが、諦めずに走り続ける。

約59.7km地点、第二関門到着。8:09。第一関門(29.5km)から約4時間半もかかってしまった。
ここで、預けていたドロップバックを受け取り、補給食を補充し、Tシャツを着替える。
ずっと頭に付けていたヘッドライトやハンドライト、予備電池、ごみなど不要になったなものをバックに入れて、再度預ける。
雨も小降りになっていたので、ウィンブレも脱いで、サンバイザーをかぶることにした。
もうそろそろ天気も回復するだろうと読んでいた。(結局、小降りながら昼ごろまで雨だったけど・・・)

ここで、メガシャキ、ムサシのニー、エンライテン、その他おやつなど一気に腹に詰め込む。
タオルがあればいったん濡れた足をふきたかったけど、そんなことすっかり考えてなかった。
靴下も替えられればすっきりしただろうに・・・。

そろそろリスタートしようとしたところに、ブログ村のしげちゃんを発見。(写真どおり明るいウェアなのですぐに分かりました(笑))。声を掛けて、はじめましてのご挨拶をさせていただきました。
そこへrossiさん、マイルのここたびも到着。気が付けばみんな甘党ランナーズです。
甘党の勢力はすごいもんですね。犬も走れば甘党に会えるって感じです。

10分程の休憩で第二関門を出発。
着替えたおかげか、補給のおかげか、再スタート後はだいぶ元気になってきた。
次の関門まで約15Km、ゴールはさらに15Km。ゴールは見えてきた。

先が見えてきたことと、補給で元気回復したせいか、ダメダメだった休憩前に抜かれたランナーを今度は次々と追い抜いていく。
しかし、圧倒的な速さというわけではないので、ちょっと写真撮ろうと立ち止まるとすぐに追いつかれてしまう。
カメラは走り始めてすぐに、いつものブルブル病が発生して、内部が振動しっぱなしで、まともな写真は撮れていません。
どうせブレブレの写真しか取れてないのに時間をロスしてももったいないので、もう写真は諦めてランに集中することにする。

この辺から左足小指が薬指に当たって痛くなる。でも、走れないほどではない。我慢、我慢。

この区間は、遠く向かいの山肌に沿って見えるこれから行く林道を眺めながらの王滝らしい風景のなかを小さな上り下りを繰り返しながら進んでいく。
コース中一番ガレている区間で、人里離れた大自然のなかを滅多に使われることのない林道が延々と続いている。
個人的には一番好きな区間です。
昔、MTBで大クラッシュしたのもこの辺りのはずですが、場所を特定することができませんでした。
さすがに、景色がどこも似てるもんで・・・・。
時折現れるカーブミラーを見るたびに、こんなとこに必要なのか?車が衝突する可能性なんてあるのか?と思ってしまう。

約73.9km、第三関門到着。10:10。
バナナ以外のそうめんが頂けた。数少ないエイドだし、すごく嬉しくもあり、美味しく感じます。
でも、長居は無用、4分ほどで出発。

ここを過ぎると二つのピークを越えればあとは下るだけ。
最後の下りといってもゴールまでは約12kmと超ロング。体力を少しでも温存しておかなければいけないので、
上りはストックを使ってのパワーウォーキング。
なんとか前との差を離されないよう最小限にとどめるように頑張る。

そしてついに最後の登りを終了。
あとは下るのみ。下るだけだと思うと気持ち的には楽。
ところが、80kmも走ってきている脚にはそう単純ではありません。
疲れているとはいえ力なく走ると危ないし、ここでもしっかり走らないといけません。

下り大好き人間なので、一人、また一人と追い抜いていけるけど、だんたん右足つま先が痛くなってきた。
右足親指の爪は常に黒くしていて、今もやった半分まで正常な爪が伸びてきているところです。
だから当たるのは慣れていたものの、この日の下りではその痛みは尋常ではありませんでした。
我慢して走り続けていると、どんどん痛みが増してきて、もう靴の中は血だらけなんじゃないかと思うくらいに痛くなってきました。

でも、走れるところで歩くのは大っ嫌いな私は、意地でも走り続けます。
この大会の後は9月までレースがないので、脚がぶっ壊れるまで走ってもいいつもりで、ガンガンとくだってました。

前に人が見えてくると、ロックオン!!少しづつ少しづつ差を詰める。そして、脇を一気に駆け抜ける。
とはいえ、疲れている人にはともに完走できるように声を掛けて行く。

林道の下りもあと数kmのところまで来て、ついにそんな足にも限界がきました。
とうとう、びっこひいて走るようになってきてしまった。
いったん立ち止まり、足先を押さえる激痛が走ります。
くっそ~~!!

もう、こうなると全力で走ることはできません。
畳んでいたストックを再び出して、つま先をかばいながらスピードを緩めて走ります。

だんだん傾斜も緩やかになってきて、平坦路になると逆に嬉しくなり、下りになるともう勘弁して~~。
といつもとは逆の感想になる。

最後の橋を渡るとあとはロードのみ。残りあと5kmを言われて時計を見ると13時までにあと33分。
どうせなら、13時間を切りたかったけど、今の状態でキロ6分で走るのは到底無理。
5、10分オーバーするだろうがそれも仕方ない。
でも、歩くことは決していない。そのまま、ストックの力を借りて、すこしでもつま先に力が加わるのを防ぐ。

ここからもずいぶんの人数に抜かれてしまった。まだまだ力が残っている人が大勢いることに驚かされる。
おそらく周りのランナーは13時間切りを意識していると思う。
でも、もう間に合わないんじゃないの?と思いつつ、それでも、わたしもどんな状態でも最後まで走り抜く。
一歩たりとも歩かない。
ひょっとして距離もアバウトなところがあるから、もしかして?なんて思ったりもしたりして・・・。

そして、公園入口の橋まで来て、後続ランナーに「間に合いますかね?」と声を掛けられて、時計を見ると13時まで8分しかない。「いや~、ぎりぎり無理でしょ」と答えた。

最後の坂を上って折り返して、直線に出てからはどんどん会場が近づいてきた。
あと残り距離はどれくらいか?時計を見ると残り4分。ん?もう500mないかな?
もしかしたら、いけるかも?
「よっしゃ、挑戦してみるか!!」と思わず叫んで、そこから猛然とダッシュ!
もう足の痛みはすっかり忘れてます。
90kmを走ってきて、最後の最後で今日イチのスピードでラストスパート。

そしてついにゴールゲート。
ゴール地点の時計を見ると、なんと12時58分を表示してました。
「ヨッシァーーーー!!」と叫んでのゴール!!!!

ゴール後は、川内選手のようにゴール脇に倒れこみ、しばらくの間は動けませんでした。
諦めずに最後まで走り切ったからこそ13時間が切れたことが何より嬉しかったです。

個人的にはSTYよりもきついレースとなりました。
また、来年出るかと聞かれれば、そりゃ、もうイイっしょって答えるでしょ?

足の爪のダメージは今もその傷跡がイタイタしいです。って、ほんとに痛いです。
靴もまともにはけずに、いまだにサンダル生活が続いてますが、この痛みが消えたころには、下りでこんなことにならなければ、もっといけたな、などと来年のことを考えてたりして・・・。(ナイナイ)

参加された皆さんお疲れさまでした!
大会関係者の皆さん、王滝村の皆さん、ありがとうございました。

まだ、王滝村を走ったことがないランナーの皆さん。
とっても、とっても楽しいコースですので、是非、来年は走ってみてください!!
特にドMのランナーさんにはお勧めですよ。

最後までご覧いただいて有難うございます。
↓こちらから同じ趣味の沢山の仲間のブログがご覧になれます。
↓ご訪問のついでに是非のぞいてみてください。
↓ブログランキングに参加しています。是非ココをポチッとお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ トレイルランニングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村


nice!(13)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

OSJおんたけウルトラトレイル100km≪レースレポVOL.1≫ [ おんたけウルトラトレイル]

平成24年7月15日、長野県王滝村で開催されたおんたけウルトラトレイル100kmに参戦してきました。

100kmと100マイルの部があります。
マイルは選ばれしエリート選手のみ。エントリーは約50人ほど。
私を含む一般ランナーは、メインの100kmは約1000人。

≪私の装備≫
ウェアは、ツバの短いキャップ(ヘッドライトのため)、ハーフタイツ、ショートパンツ、パワーメッシュノースリ、TEEシャツ、C3fitカーフ、靴下の下にはフラッドラッシュのアンダーソックス(これは履いてて良かった)。
シューズはスポルティバのラプター、ザックはグレゴリーのワサッチ、ストックはBDのウルトラディスタンス、ヘッドライトはゼクサスZX-320、ハンドライトにジェントスSG-305閃(未使用)。
補給食はパワージェル(梅×4、グリーンアップル×4)、シャッツエナジージェル(マンゴーパッション×4、ワイルドビーン×2)、塩ようかん×4、ミニスニッカーズ×4、塩飴4個、パワーブレスト×1、ムサシニー×2、眠眠打破シート×1、エンライテン×1、メガシャキ×1。(ほぼ全部消費)
これら補給食のうち約半分と着替え用のTEEシャツ、バイザーを第2関門に置いておく。(タオル、靴下、コーラを入れとけばよかった)
スタート時にハイドレにスポドリを薄めて1.5ℓ。(途中の補充なし、エイドのコップのみ)

おんたけウルトラトレイル100Km 2012-07-15, 地図.jpg

おんたけウルトラトレイル100Km 2012-07-15, 高度.jpg

マイルのスタート午後8時から遅れること4時間後の午前0時にスタート。
直前まで降っていた雨も上がったので、ウィンブレは脱いでスタート。

コースは、雨の影響で一部変更となり、距離が短縮されました。
スタート後、ロードで約9kmほど王滝川上流に戻ります。
広いロードなので慌てることもなく、マイペースでいい感じに走れました。
ロードが長かったので、ここで相当ばらけて、ほぼ実力通りの並びになったかも。

林道に入ると、舗装路と未舗装路が交互に現れての上り坂だが、傾斜はさほどではないので、頑張って歩かずに走る。
後ろからrossiさんに声かけられる。私以上にハードなレースに出まくっているようで、そのタフさは見習いたい。
ここで、400mを上り、今度は滝越まで一気に下る。

滝越からは、九十九折れの登りが始まり、高度もぐんぐん上がる。
ゆっくりだが歩かずに走る。
この辺までは林道といっても比較的路面はほぼ平ら。
ただし、ところどころの水溜りを避けながら走らなければならない。
雨が降り出していたが、もうすぐ関門なので、止まらずに濡れたまま進む。
あと数キロというあたりから歩きが入ってしまった。クソッ!!

ほぼ登り切った29.5kmで第1関門到着。3:36。
ここでウィンブレを着込んで、バナナ、水をもらう。おにぎりはパス。
途中で追い抜いたrossiさんと入れ違いで3分ほどの滞在でリスタート。

荒れた林道が上ったり、下ったりを繰り返す。
走れるだけに休憩するタイミグがほとんどない。
距離で40km、時間にして5時ぐらいから、なんとなくボォーとして、身体の切れがなくなってきた。
ついに睡魔がやってきたのか?
ただ走っているだけではシャキッとしないので、持ってきた補給食をあれやこれやと口に入れて、何とか意識を復活させようと試みる。
初投入の眠眠打破シートも効果いまいちで、カフェイン抜きの効果は実感できなかった。
いろんなことして目を覚まさしたとしても、身体の方はやっぱり駄目ですね。

我慢して、というか、なんとかそのまま走り続けていると、だんだんと明るくなってきた。
夜明けとともに意識もはっきりしてくることだろう。
もう少しだ。起きろ~~~!

三浦貯水池到着。
しばらく平坦な道が続くが、この辺の水溜りは凄いことになってます。
道一杯が水溜りで避けようがありません。
しかたなく少しは浅そうなところを選んでバシャバシャと走り抜ける。

もう足はぐちゃぐちゃになってきています。
靴の中で水がチャポチャポ状態。
しばらくすると水が抜けるけど、また、水溜りへバシャバシャ。
これの繰り返し。やれやれ。

雨はずっと、降ったり止んだりを繰り返しえます。
そのたびにフードをかぶったり、脱いだりでしのぎます。

50km地点、6:30。まずまずのペースで来ているようです。
後半も頑張ろう!

≪VOL.2に続く≫

最後までご覧いただいて有難うございます。

↓こちらから同じ趣味の沢山の仲間のブログがご覧になれます。

↓ご訪問のついでに是非のぞいてみてください。

↓ブログランキングに参加しています。是非ココをポチッとお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ トレイルランニングへ

にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
nice!(10)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

おんたけウルトラトレイル100km《結果速報》 [ おんたけウルトラトレイル]

先程、おんたけウルトラトレイル100kmを無事に完走しました。
ホントは無事では済まされなかったけど・・・。

コースは雨の影響で一部変更されて、ガーミンのデータでは92.4kmに短縮されて開催されました。

スタートの直前に雨は止んだものの、その後は断続的に降ったり、止んだりの天気。
その分暑くはならなかったのは良いが、水溜まりやトレイルが川になってたりで、シューズはビショビシヨ。
ゴール後の足はシワシワにふやけてスゴイ悪臭が・・・(>_<)。

結果は、ゴールタイム12時間58分。
総合188位。年代別20位でした。


詳細は、今日か明日帰宅後にアップする予定です。
これから一旦仮眠しますので、今日帰れるかまだ未定。
ダメならもう一泊、どこかで車中泊します。

出走された皆さん、お疲れさまでした[exclamation]
大会関係者、ボランティアの皆さん有り難うございました。

最後までご覧いただいて有難うございます。

↓こちらから同じ趣味の沢山の仲間のブログがご覧になれます。

↓ご訪問のついでに是非のぞいてみてください。

↓ブログランキングに参加しています。是非ココをポチッとお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ トレイルランニングへ

にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村


nice!(14)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

おんたけウルトラトレイル100kmスタート前 [ おんたけウルトラトレイル]

今晩、0時におんたけウルトラ100kmがスタートします。

午後2時頃に会場到着。
受付、準備を済ませて、温泉入ってから4時間ほど仮眠。
って、4時間も普段通りじゃん。
仮眠じゃないか?
熟睡し過ぎて慌て着替えてスタートまでバス移動。

残念ながら雨が降ってますが、その分涼しい。

5年ぶりの王滝村です。
この大会は初参戦ながら、コースは知っているんですが、コースは変更となり10km程短縮され、ロードが多くなったようです。
フルでの記録とならないのは残念です。

いずれにしても、長丁場のさレースです。
じっくり粘って、最後までしっかり走りきりたいと思います。

この大会のためにこの一週間、カフェイン抜きして、眠気対策をしっかりしました。
眠気と闘いながら、愛飲していたメガシャキを封印。
先程、一週間振りに飲みましたが、カフェイン抜きの効果はいかに?

では、頑張ってきます[exclamation]

最後までご覧いただいて有難うございます。

↓こちらから同じ趣味の沢山の仲間のブログがご覧になれます。

↓ご訪問のついでに是非のぞいてみてください。

↓ブログランキングに参加しています。是非ココをポチッとお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ トレイルランニングへ

にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村


nice!(9)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ
前の5件 | 次の5件  おんたけウルトラトレイル ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。