SSブログ
 奥武蔵グリーンラインチャレンジ ブログトップ
前の5件 | -

第9回奥武蔵グリーンラインチャレンジ42.195Km≪レースレポ≫ [ 奥武蔵グリーンラインチャレンジ]

平成24年10月21日に開催された奥武蔵グリーンライン・チャレンジ42.195kmに参加してきました。(名前なが!!)
スタート会場は、日高市の高麗神社(JR八高線高麗川駅下車徒歩15分)。
コースは、高麗神社~清流林道~奥武蔵林道~丸山林道~野外活動センター~刈米林道~旧芦ヶ久保小学校までの42.195km。(ガーミンでは39.76km)
林道といってもきちんと舗装されているロードです。
コース途中に一部ハイキングコース(未舗装路)を走りますが、ロードシューズで大丈夫です。
しかし、ロードといっても高低差のある山道なので、平坦な部分は全くない。
常に上っているか、下っているかの連続です。
最大高低差800m。ガーミンの記録では、累積高度1260m。

ワンウェイコースなので、荷物はすべて預けてゴールで受取り。
車で行くとゴール後、電車でまた高麗川駅まで戻らなければなりません。
電車だと多少不便ではありますが、帰りのことを考えるとやはり電車が良いでしょう。

参加料は、参加賞付きで3,500円、参加賞なしで3,000円とお手頃価格。
参加賞も選択制なのも嬉しいです。(参加賞のTEEはもういらない!)

それでも、エイドは6カ所あり、水、スポドリ、コーラ。梅干し、バナナ、グレープフルーツ。
場所によっては、おにぎり、栗おこわ、お汁粉(かぼちゃが入ってた)、トン汁、そうめん、そば、フルーツポンチなんてのもありました。
スポーツエイドジャパンさんの大会のエイドはとにかく充実してます。
もちろん、ほぼひと通りは頂いちゃいました。
でも、ホントに全部食べてるとお腹いっぱいで走れなくなりますww。

スタートは、よーい・ドン!ではなく、7:30~9:00の間に自由に出走していいことになってます。
そのゆるさのせいか、毎年寝坊していて、今年もまた寝坊。
駅から会場までも人はまばら。もちろん会場に到着してもほとんど人がスタートしてしまっていて、閑散としている状態。
受付、準備、着替えを済ませて、リミットぎりぎりの8時53分にスタート。
まだ、残っている人はガッチャゴン含め数人のみ。

DSC_1337.jpg

この日の天気は快晴。気温も上昇するとの予報だったので、半そでTEEとハーフパンツにバイザー、サングラスの夏仕様。
携帯品はデジカメと念のためのジェル1本。(結局ジェルは未使用)

今回の目標は、去年のタイム(4:23)を参考にして、
第1A 0:45 第2A 1:20 第3A 2:00 第4A 2:30 第5A 3:10 第6A 3:45 ゴール 4:20と設定。

スタートして2kmほどで清流林道へ。
徐々に斜度もきつくなり、走るのが精一杯の上り坂。
この最初の5kmまでがコース最大斜度でないでしょうか。

この辺りでは、前後に走る選手はほとんどいなくて、とてもマラソン大会をやっている雰囲気が全くない。
まるで、自主トレ。
早くみんなに追いつかないと・・・。
ぱらぱらといる選手を追い抜きながら、ウォーミングアップがてらじっくりと登る。

一旦下ったところで第1エイド到着(6.9km地点)。0:45(予定0:45)。ジャストです。お見事!
いきなりコーラもらってしまった。

そこからすぐにハイキングコースのトレイルに入ります。物見山までの往復約2.7kmです。
すれ違いなのでなんとか大勢の選手に会えてホッとする。
空いているので、トレイルも走りやすかった。
やっぱりトレイル走るとテンション上がって、調子づいちゃいます。

CIMG5451.JPG

ここらあたりまでに私の後からスタートした実力のある選手数人に抜かれましたが、もう私を追い抜く人は後ろにはいなくなった。
ここから先は、追い抜くのみ。順位なんて関係ないけど、追い抜かれるより追い抜く方がやっぱり気分的にはいいですね。

ロードに戻ってしばらくすると第2エイド到着(11.7km地点)。1:18(予定1:20)。
なんとバナナの皮のゴミはあるが、食べれるバナナはない!(別にまだいらないけどね)
としても、急がないと美味しいものを食べ損ねるかもしれない。
これが今回頑張れた要因かも。

ここからは上っては、下って、右にカーブして、左にカーブして、林道をひた走ります。
よって、コース変化もとくになく、淡々と走ります。
そろそろ、上りになると歩きの人が多くなってくる。
私は完走、前回タイム更新、そして、全区間歩きなしが目標。
どんな坂でも走り続けます。

CIMG5452.JPG

第3エイドの顔振峠の茶店まえ到着(17.6km)。1:58(予定2:00)。
やっとバナナにありつけた。スポドリ、コーラ、グレープフルーツもらって1分ほどで再スタート。

ここまで予定通りいい感じて走れている。
気持ちも充実していて、まだまだこのままいける感じ。
このペースで最後まで行こう!

途中、いくつかの峠を通るが、今回はあまりどこなのか気にせずただただ走っていたような気がする。
心理的にはまだかな、まだかなという感じがほとんどなく、走りに集中していた感じ。

第4エイドの高山不動尊近くの茶店まえ到着(21.9km)。2:27(予定2:30)
きっちり予定通りのタイム。特別調整しているわけでもないのにエイドに着いて時計を見るとぴったり。
なんか不思議な気がする。
前回のハセツネもほぼおんなじ感じで予想通りのタイムだったが、今回はそれ以上に近い。
結構ざっくりの予定のはずなのに・・・・。

第5エイドの狩場坂峠到着(28.0km)。3:08(予定3:10)
栗おこわ、おしるこ、スポドリ、コーラをもらったけど、お腹いっぱいでトン汁までは手が出なかった。
口に入れただけで、2分で再スタート。
ここまでくると上りもあと少し。頑張ろう!

狩場坂から約4Kmほどの上りでコースの最高地点となる県民の森の駐車場。
ここからはひたすらの下り。
疲れた脚にはこたえるが、残り距離も少ないし、勢いに任せて走るのみ。
とにかくピッチを上げて走ります。

最後の第6エイド(33.4km)。3:42(予定3:45)
おそば、そうめん、フルーツポンチ、スポドリをいただく。
エイドで初めてフルーツポンチ食べたけど、さっぱりしていてすごく美味しかったです。
ここも2分ちょっとで再スタート。

CIMG5454.JPG

下り坂も急になる。ぐんぐん下って足の回転が追い付かないほど。
膝にあまり負担を掛けないよう気を付けながら、とにかくピッチでするすると走る。
まだ、脚に余裕があったので今までで一番元気に下れたような気がします。

ぐいぐい曲がる道をガンガン下って、果樹園を通過して、芦ヶ久保駅前の国道まで下りきるとゴールの旧芦ヶ久保小学校。
ゴールタイム4:17(予定4:20)。距離は39.76kmとなってました。
きっちり予定通りに走れたので良いのですが、後半もしっかり走ったつもりだったで、もう少し速いタイムでいけてるかと思ったけど、それも想定内だったってことでしょうか。
自分では出し切った感じなので、このタイムをさらに縮めるのは厳しいなぁというのが実感です。

夏のサボりをだいぶ挽回してきた感触がある。
去年のタイムを上回ったので、去年と同じレベルになっているとすると、来月以降の大会、とくにつくばでも記録を出せる可能性は十分あるのかな。
よし、1ヵ月頑張ろう!

最後までご覧いただいて有難うございます。
↓こちらから同じ趣味の沢山の仲間のブログがご覧になれます。
↓ご訪問のついでに是非のぞいてみてください。
↓ブログランキングに参加しています。是非ココをポチッとお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ トレイルランニングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
nice!(14)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

第9回奥武蔵グリーンラインチャレンジ42.195《結果速報》 [ 奥武蔵グリーンラインチャレンジ]

10月21日、日高市高麗神社から横瀬町芦ヶ久保まで、山間部を通るグリーンラインを走る「奥武蔵グリーンラインチャレンジ42.195」に参加してきました。

天気は快晴。
秋らしくなってすっかり涼しくなってたのに、今日は再び気温も上昇。
でも、幸い山間部なので日陰はたっぷり。
半袖TEEだとちょっと寒いくらいの場所もあったけど、走っていれば丁度良い感じ。

一部未舗装路部分があるものの、基本はロード。
しかし、平坦路はない(といっても過言ではない)。
上っているか、下っているかのハードコース。
タフなゆえに走りごたえ十分。
キツいがゆえに楽しさもたっぷり。

去年のタイムから区間タイムを想定して、目標は4時間20分。
結果、ゴールタイムは4時間17分。
途中も想定タイムと1、2分のズレだけ。



最後までしっかり走れたので合格です。
このコースでサブフォーは無理だな。

大会関係者、ボランティアの皆さん、有り難うございました。
また、年の瀬でお世話になります。

最後までご覧いただいて有難うございます。
↓こちらから同じ趣味の沢山の仲間のブログがご覧になれます。
↓ご訪問のついでに是非のぞいてみてください。
↓ブログランキングに参加しています。是非ココをポチッとお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ トレイルランニングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村


nice!(13)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

第8回奥武蔵グリーンラインチャレンジ42.195Km≪レースレポ≫ [ 奥武蔵グリーンラインチャレンジ]

平成231016日開催、第8回奥武蔵グリーンラインチャレンジ42.195Km には去年に続いて二回目の出場です。

スタート会場はJR八高線高麗川駅から徒歩15分程の高麗神社。
ゴールは西武秩父線の芦ヶ久保駅前にある廃校となった小学校。

スタートしてすぐに山の尾根まで登って、そのまま尾根を通るアスファルト林道をひた走り、
アップダウンを繰り返しながら少しづつ高度を上げて、
最後は一気に山を下るというワンウェイコース。

スタートは7:309:00の間に各自準備出来次第、自由にスタートします。
したがって、スタート前の緊張感も、スタート直後の渋滞もありません。
何となく練習会のようなのんびり感の漂うスタート会場。
朝方は雨を覚悟してましたが、家を出る時点でやんでました。
天気は回復傾向にあり、なんとか濡れずに済みそうです。

この大会は記録を狙うコースではないので、
上り坂の練習、長距離走、長時間走などのトレーニングとして向いています。
平日の練習がままならない現状では、11月のフルに向けた走り込みにはうってつけです。

そもそも、夏に行われる奥武蔵ウルトラマラソンの入門版の大会なのでしょう。
来年はウルトラの方にも出てみようかな。

ということで、基本的にはLSDとしてのランの予定。
いつもはエイドをたいして利用しないけど、今日はエイドではゆっくりするつもり。

8:40高麗神社スタート。
もう大部分の選手はスタートしてしまったようで、スタートする人もまばらになっています。

スタートから数キロですぐに登りが始まります。
最初からゆっくりマイペースな人。元気良く坂を駆け上がる人。
それぞれの人が混在してます。
他の人のペースに乱されることなく自分のペースでじっくり走ることが大事です。

DSC01233.JPG

鎌北湖への分岐の第一エイド(46分)は、水、スポドリ、コーラ、梅干し、とまだ質素。
まだ全然要らないけど、今日の約束なのでしっかり戴きます。

そこからすぐにトレイルに入って、物見山まで往復約2Kmをトレランします。
このトレイルは前にトレランで走ったことがあります。
雨上がりで少し滑りやすいこともあり、恐る恐る走る人が多い。
でも逆に、こういう所では私は俄然、元気になります。

DSC01234_sh01.JPG

ロードに戻るとすぐに第二エイド到着(1時間19分)。
飲み物、梅干しに加えて、バナナ、グレープフルーツ登場。
お約束守って一通りご馳走になります。

このあと小さなアップダウン、くねくねと曲がる道がずっと続きます。
余計なことは全く考えずに、ただ黙々と走りました。
キロラップも走行距離も全く気にしないランが続きました。
今考えると何を思って走ってたのか覚えていません。
自然に溶け込んで、身体が勝手に動いている感じ。
何故か辛さも、痛さも感じない、無の境地だったのか?
記憶が飛んだのか?

第三エイドの顔振峠。(2時間)
前回と同じだったかな。バナナ売り切れてたけど、お願いしてわざわざ切ってもらいます。

DSC01237.JPG

第一エイドから此処まで、たま~にランニングシャツに短いショーパンといういかにもって人が何人か追い抜いていきました。
しかし、この後最終エイドまで走り続けていたので、追い抜かれることはありませんでした。
(エイドでの休憩中に抜かれているかも)

もう、歩いている人が多い。
上り坂ではペースが落ちるものの、歩くことは一切無く、淡々と登れました。
一度歩くと自分に甘えそうになるのがイヤで、絶対歩かないと自分に誓いました。

第四エイド(2時間30分)
ここには、おにぎり[おにぎり]、トマト、かりんとうがあります。
さすがにお腹減ってないのでおにぎりは・・・。
おにぎり以外は一通り手を出しておきました。

DSC01240.JPG

背中に何か付けているランナーが・・・。
何だろう?
近づいて眼を凝らすとと、どうやらワンちゃんのアップリケのよう。
この犬見たことあるぞ!ヒメちゃんだ!
うわぁ~、ランナーはhimeさんです。会えた~!しばらくお話しながら併走させてもらいました。

DSC012422.JPG

第五エイドの刈場坂峠(3時間12分)
ここでは豚汁、おこわを戴きました。お汁粉もあったらしいが食べ損ねた。
このエイドで、ブッチャーさんと久しぶりのご対面です。

DSC01243.JPG

DSC01244.JPG DSC01245.JPG

あと約12Km。残りも少なくなってきた。そして上りもあと数キロ。
もうちょっと頑張れば、あとは下りのみです。
まだまだ疲れてはいない。

最高地点を過ぎると、約9Kmをひたすら下ります。

下り初めてすぐに最後のエイド(3時間48分)。
最後におそばを戴いてから、一気に下り始めます。

下りといっても、ただの下りではありません。急斜面も多く、脚にきている人にはつらい下り。
そこそこのスピードで走っているけど、勢い良く追い抜いていく人もいます。
でも、これ以上の無理はできない。
すでに足の親指は、すっかり真っ黒になってます。しかも三重にやっちゃってます。
黒い爪の下からまた黒い爪が生えてきてます。
何もしなくても治るのには1年以上かかるでしょう。

最後まで、歩くことなくゴールにたどり着きました。
ゴールタイムは4時間23分でした。
去年のタイムより5分遅れ。
エイドを満喫した分を考慮すると5分位は速く走れているかな。
このコースでサブフォーを狙うのは相当難しそうです。

DSC01250.JPG

通常のマラソンコースではないけど、適度なアップダウンがあって、
緑に囲まれた気持ちの良いコースです。
来年も是非、参加したいと思います。
そうそう、ウルトラの方も頑張ってみようかな。

(長文になってしまってすいません。)

最後まで読んでいただいて有難うございます。
↓ブログランキングに参加しています。心に何か残った方は、是非ココをポチッとお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ トレイルランニングへ
にほんブログ村


nice!(10)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

奥武蔵グリーンラインフル《結果速報》 [ 奥武蔵グリーンラインチャレンジ]

第8回奥武蔵グリーンラインチャレンジ42.195Km 完走してきました[exclamation]

思いの外、好天に恵まれ[曇り][soon][晴れ]、逆に時間が経つにつれグングン気温が上昇し[グッド(上向き矢印)]暑かったです[たらーっ(汗)]

途中からは青空が広がり、遠くの山々がくっきり見えて、
尾根ずたいに続く舗装路の林道(奥武蔵グリーンライン)を気持ち良く走ることが出来ました[るんるん]

のんびりLSDのつもりでしたが、やはりタイム計測[時計]されて、他の選手と一緒に走ると、ついつい脚が気合い[パンチ]を入れてしまいます(*_*)

それでも、スタートしてすぐに山の上まで登り、アップダウンを繰り返す厳しいコース。
一部分にはトレイルも設定されてたり、通常のロードレースとは違います。

フルの持ちタイムより40~50分は余計に掛かります。

ということで、ゴールタイムは4時間23分。

最近はたいしたトレーニングも出来ていないけど、いくらか脚にも余裕が有り少し安心した(^O)=3。

しかも、珍しくエイドでしっかりおこわ、豚汁、そばなど全て完食した割りには、タイムもまずまずでした。

次レースはトレランの神流トレイルランです。
もう一段レベルアップしなければ[ぴかぴか(新しい)]
nice!(14)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

奥武蔵グリーンライン・チャレンジ42.195km≪レースレポートVol.2≫ [ 奥武蔵グリーンラインチャレンジ]

前回のVOL.1で大会の概要をご紹介したのに続いて、今日は私のスタートからゴールまでをお届けします。

6時受付。7時半のスタートにあわせて、7時までには会場入りの予定でいたが、すっかり寝坊してしまって、到着したのは8時前。

スタートが7時半から9時までウェーブスタートのおかげで、助かりました。普通の大会ならDNSになるところ。あぶなかった~。

もうすでにスタートラインからは続々と走り出しています。スタート地点にヒーロー3人組。デビル、ガッチャゴン、赤レンジャー。なにやら作戦会議か?

スタートリミットには余裕があるが、なぜか焦って、走る準備。

ウェアは半袖Tシャツ、CWXのハーフパンツ、靴下はザムストHA-1メッシュ、。シューズは予定通りニューバランスMR967。  

ウェストバックにパワージェルの梅味×2、グリーンアップル×2をちょっとだけ薄めてそれぞれソフトフラスクに。念のためショッツワイルドビーン味×1、べスパハイパー×1、塩熱飴×2。それにカメラを入れてもって行きました。

荷物を預けてから、軽くストレッチをしてから高麗(こま)神社をスタート。時間は8時15分。

この大会には初参加なので、フルの持ちタイムからどれくらい遅れるのかよく分からないけど、ゴールタイムを4時間半から5時間くらいを想定。

まずは、清流林道のキツイ上り。走っては登れないだろうと予想していたが、まだ元気なせいかちゃんと走れました。

物見山の脇までの急登をこなして、少し行ったところで、第1エイド、7.1km、0:45(距離はガーミン405データより)。急坂を考慮するとまずまず。曇り空ながら結構汗が吹き出ている。

そこから少し進むと物見山山頂へのトレイル区間。往復約2.4km、約15分間だけのトレランでした。

DSC01415.JPG

小さな上り、下りを繰り返したあと第2エイド到着。約12.2km、1:16。ここまで来ると、もうすっかり山の尾根道。左に山並み、右には日高の町並みが見渡せるところがあります。もう少し天気が良いと景色もいいのにね。

ここからは、なだらかに上りが続く区間。マイペースで淡々と登ることに集中する。ここまで来ると、目標は、タイムではなく、全行程を歩かずに走りきることに。もともと、LSDのトレーニングの一環として出場しているのに、やはり、タイムを計測されて順位が出るとなるとついつい真剣になってしまう。その証拠にエイドでは、飲み物とバナナのみでほかには目もくれずにどこも約30秒で再スタートしてしまいます。

次のエイドの18.4km地点の顔振峠には1:57で到着。お茶屋さんもあり、コース中一番賑やかで、唯一の声援をもらう。ここで、ヒーロー軍団に追いつきました。

DSC01417.JPG

関八州手前のエイドは、約22.8kmで2:27。ちょっと登りに時間が掛かりすぎた。このペースでは、ゴールは5時間近くになってします。タイムを気にしないといってもやっぱり4時間半を狙いたい。

しかし、この辺りからだんだん上りも緩やかに。飯森峠を過ぎると下りもあって、ややペースを戻す。

刈場坂峠のエイド約29.0kmには3:15で到着。まだお腹も空いていないし、相変わらず飲み物とバナナを頂く。このエイドが一番充実していたのかな。他の人はおにぎり、おこわ、おしるこなどいろいろ食べている。迷ったがやっぱりパス。

DSC01420.JPG DSC014212.JPG

もうここからは下り基調が続く。疲れもさほどではないので、ペースも5’30~6’30にすこしあげる。だんだん周りの人も少なくなってきた。

いい調子で走っているとあっという間に県民の森のエイド。約34.4km、3:43。残りは完全に下りのみ。斜度もきついところもあり、普段以上に回転良く一生懸命脚を前に出さないといけない。勢いに任せてダイナミックなフォームで思いっきり走りました。下りはのペースは4’40~5’00くらい。下りのおかげで、フルの最後でビルドアップです。

ここまでは、結構たくさんの人を追い抜いてきたが、下りだとそれほどの差が付かないので、なかなか追い抜けない。トレイルなら、テクニックや勇気で差が出ますが、ロードだとそういうものは必要ない分、差が出ませんね。

果樹園が見えてくるとくねくねとカーブもきつくなるが、もうゴールは近い。目の前に道の駅が見えてくるとすぐに国道にでて、そこからは廃校となったゴールの小学校まではもうわずか。

校門を通って校庭でゴール!ゴールタイムは4:18:32。ガーミン405では距離が40.89kmとなっていました。

本日、大会HPに正式記録が掲示されていました。総合順位136位/789人中。タイムでの評価は難しいけど、順位からすると上出来でした。これで、ベンチマークが出来たので、次回の挑戦では4時間切りかな?(ムリムリ)

ちなみに優勝タイムは2:52:22とこのコースで唯一サブ3達成してます。このコースで凄い!

沿道の応援や華やかさはありませんが、ほのぼのとちょっとのんびりとした大会です。リアルレースではなくロングランのトレーニングとして走るには、エントリーフィー(3000円)やエイドの充実さを考えるととても良い大会だと思います。

スタッフの皆さん、有難うございました。また、スポーツエイド・ジャパンの大会には、積極的に出たいと思います。次は年末の所沢かな?

最後まで読んでいただいて有難うございます。

 ↓ブログランキングに参加しています。心に何か残った方は、是非ココをポチッとお願いします。

 にほんブログ村 その他スポーツブログ (ジョギング)・マラソンへ
にほんブログ村


nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ
前の5件 | -  奥武蔵グリーンラインチャレンジ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。