SSブログ
ロードバイク ブログトップ
前の5件 | 次の5件

筋肉痛、でもジテ通 [ロードバイク]

東日本大震災以来始めた片道約19kmの自転車通勤。
まだ、続けてますよ~~。

同じ部署の人には毎朝「今日も自転車?」って聞かれてしまう。
自転車の格好で社内を歩いていると一様に驚かれてしまう。
まだまだ、私のジテ通が当たり前とまで浸透していないようです。

月曜日の朝は高水山トレイルランによる後遺症で、
起きた途端に脚だけ金縛り状態。
自転車キツイなぁとも思ったが、歩くのもキツイので、
いっそのことリハビリのつもりでジテ通決行。

今月に入って、平日のジテ通は欠かさず続けられています。
今月のバイク走行距離156.46m。
でも、ランは高水山のみ。やっばぁ~。

本日、帰宅するとチャレンジ富士五湖のナンバーカード引換証が届いてました。
まだまだ調子悪いのに100kmなんか完走できるのか心配です。
もうあと24日しかありません。
劇的な、奇跡的な、アンビリーバブルな超回復なんて有り得ないかぁ~?
完走したいぞ~~~~~~~。

最後まで読んでいただいて有難うございます。
↓ブログランキングに参加しています。心に何か残った方は、是非ココをポチッとお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ (ジョギング)・マラソンへ
にほんブログ村


nice!(6)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

最終日は足底腱にやさしいバイクでトレ? [ロードバイク]

お一人さまで過ごす三連休の最終日。
いつもの如く、きちんとした行動計画を立てていません。
行き当たりばったりの完璧なB型人間。
朝起きてから前日のハーフマラソンの影響をみて決めるつもりでした。

目が覚めて、そっと足裏を押してみると、う~ん、やっぱり痛いっ[むかっ(怒り)]
そっと歩けば影響はないみたいだが、左足を蹴りだす時に痛みが走ります。
ランは厳しそう。もちろんトレランも止めときます。
これ以上、足底腱にダメージを受けると、来月の東京マラソンを楽しめなくなってしまいますからね。

足底腱膜炎以外には、前日の疲労や脚へのダメージはありません。
ということで、足底腱を使わなくてよいロードバイクを楽しむ、あっいやぁ、トレーニングすることにします。

どこに行くかあれこれ考えながら仕度をはじめて、しっかり防寒対策。
バイクを持って外にでると、なんと、すごい風が吹きあれちゃってます[台風]
1日ずれていたら河川敷のタニマリは大変なレースになっていたかも。良かったです。

って、今日はどうするの?
マジでスピード出してトレーニングする必要もないし、のんびり走ればいいか。
正丸峠方面にでもと走り出して、ふと、先日からの懸案事項のトレランシューズ探しの旅を思いつきました。
急遽、行き先、目的を変更し、アウトドアショップの好日山荘瑞穂店とWILD1入間店に市場調査しに行ってきました。

残念ながら、どちらのお店もトレランシューズの種類はそれほど在庫してなくて、この日も空振りでした[もうやだ~(悲しい顔)]
ネットや雑誌でいろんなトレランシューズを見ていますが、やっぱり実物を見て、履いてみてから決めたいので、もう少し時間を掛けて探してみます。

結局目的を果たせず帰路につきますが、まだ時間も早い。
なるべく坂のある道を選んで走ったものの、走行距離はまだ60キロほどだったので、さすがに物足りない。
途中で少し引き返して多摩湖1周をおかわりしてから帰えることにしました。
ロードバイクで走るのは5年振り以上前のことでしょうか。
多摩湖CRは狭いし小さなカーブもあるので、ロードバイクでスピード出して走るのは危険です。(自転車道路なのにね)
そこで外周道路を走りますが、相変らず路面状況良くないですね。
どうしてもここでトレーニングで走る気になりません。

この日の走行距離は75.83km。のんびり4時間掛けて走ってきました。

すっかりつま先の感覚がなくなっています。
帰ってすぐに洗面器とシャワーで足浴を10分ほどして、やっと感覚が戻りました。
冬のバイクでイヤなのはこのつま先問題かも・・・。

最後まで読んでいただいて有難うございます。
↓ブログランキングに参加しています。心に何か残った方は、是非ココをポチッとお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ (ジョギング)・マラソンへ
にほんブログ村


nice!(9)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

荒川CRを河口まで激走 [ロードバイク]

来週土曜日に富士スピードウェイ[モータースポーツ]で開催の富士チャレンジ200に備えて、昨日は、最後のバイクトレ。

参加が決まってから、たいしてバイクに乗る機会もなかったが、1週間前に最後のアガキで、荒川下流コース往復100kmを走ってきました。

姫たちから午前中一杯のフリータイムをもらいましたので、少しでも距離を乗るために、休日なのに自分なりに早めに起きて、7時半に出発。

まずは、荒川の秋ヶ瀬橋を目指します。

最近、バイクに乗るときに、何かしらいつも忘れ物をしていましたが、今回も大事な物を忘れてしまいました[むかっ(怒り)]。今回は、ガーミン405の充電。気が付いて、確認すると50%を切ってました。完全に最後までは持たないことは確実。折り返しまでは、なんとかもつだろうから、走行距離の把握は出来るし、諦めるしかないですね。

秋ヶ瀬橋までは、約45分。そこからは、東京湾目指して、時間の許す限り走ります。残り時間は、約4時間なので、2時間走ったらUターンする予定。

レースに向けての最終トレーニングなので、ちょっと気合を入れて、踏み込んでみました。調子もいいようで、平均時速35km位を維持して、ほぼ全線を走り続りきることが出来ました。

荒川から見える東京スカイツリーも前回チェックしたより確実に伸びていますね。

DSC01364.JPG

なんとか、秋ヶ瀬から新木場の河口まで約36.6kmを1時間7分で走破することが出来ました。全線をほぼ全力[ダッシュ(走り出すさま)]で走ったことは未だかつて無かったので、間違いなく最速記録となりますね。この区間で、他のバイクに抜かれることもありませんでしたので、いい感じで本番を迎えられそうです[るんるん]

あちこちに「自転車最高速度20km」の表示がありましたので、スピード違反となりますが、歩行者、ランナーには、細心の注意を払って、減速すべきところは減速しましたので、ご勘弁を頂きたいと思います。

折り返してからは、いきなり向かい風でした。どうりでスピード出せてた訳ですね。それでも、平均時速25km位は維持して帰ってこれました。

結局、ガーミン405は、復路の途中の78km地点でバッテリー切れとなってしまいました。往路と同じ経路で帰ってきたので、走行距離はおそらく104.2km。約束どおり、12時前に帰ってこれたので、走行時間は補給休憩含めて4時間20分くらいでしょうか。

帰宅後は、バイクを洗車して、若干のメンテナンスを施しておきました。これで、準備はOK[手(チョキ)]

今日のタイム[時計]からすると、7時間以内に200km完走するのは、ギリギリって感じでしょうか。それもちゃんと7時間走ったとしての話しですけどね・・・。

でも、長年出たい、出たいと思っていた大会ですので、満足いく結果が出せるよう頑張りたいと思います[exclamation]

開催が土曜日なので、平日のうちにコツコツ準備をしておかないと・・・。

 

この日の午後には、姫たちと2kmコースを親子ランしてきました。前日の高尾山ハイキングにも拘らず、二人とも元気で、ちゃんと着いてきてました。頑張ってますね。この調子で、これからも特訓続けますよ[exclamation]

 

最後まで読んでいただいて有難うございます。

 ↓ブログランキングに参加しています。心に何か残った方は、是非ココをポチッとお願いします。 にほんブログ村 その他スポーツブログ (ジョギング)・マラソンへ
にほんブログ村


nice!(9)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

念願のヤビツ峠制覇してきました! [ロードバイク]

プチ合宿の2日目もバイクでのロングライドです。行き先は、神奈川県秦野市のヤビツ峠。

ヤビツ峠は、ローディには人気の峠。噂には聞いていたが、家からは遠いため、行ったことがありませんでした。しかし、今日は一日フルに使えるため、頑張って行ってみることにしました。

家からの道のりをパソコンで確認して、頭に叩き込んでおきます。それでも、土地勘がないので、チト不安。

まず府中街道で、国立府中ICを目指します。走り始めて、8キロ過ぎて、またしても忘れ物に気がつく。昨日は財布を忘れたが、今日は、用意していたドリンクボトルを玄関に置いて来てしまった。またしてもチョンボ。クウゥ~。でも、今日は財布があるので、ペットボトルでなんとか凌ぎます。

国立府中IC付近から、野猿街道、柚木街道を経て、国道16号線まで、真っ直ぐひた走ります。道幅も広いので、走りやすいですが、先が長いので無理しないでほどほどのペース。

16号線をちょっと走ってから橋本を右折して津久井湖を目指します。橋本付近はすっかり、近代化して、昔来たときと全く違ってます。時間もちょうど10時。そろそろ自転車も開店する頃だし、この辺にありそうだなと思ったとたん「ASAHI」を発見。ポラールボトルを購入して、ペットボトルから移し替えます。前から欲しかったのでムダにはなりません。

そして津久井湖到着。約35km。ここまでずっと平坦だが、幹線道路ばかりを走ってきて、ちょっとイヤになっているのに加えて、橋本から津久井湖までは、ずっと車が渋滞していて、非常に走り難くい。ヤビツ峠には行ってみたいが、こんな道ばかりだと、また来ようとは思えませんね。

DSC01235.JPG

津久井湖付近から、宮ヶ瀬湖方面に左折しなければならないのに、標識も見当たらず完全にロスト。交番を探すも見当たらず、仕方なく、見つけた本屋で道路地図を確認させてもらいました。

やっぱり行き過ぎていたので、正規ルートまで戻ります。ちょっとした峠を越えると、やっと静かな道になりました。

そこからは、左回りで宮ヶ瀬湖まで。宮ヶ瀬湖までが約50km。湖のほとりを少し走るとついにヤビツ峠への標識発見。いよいよ、楽しみにしていたヤビツへの登りが始まります。

DSC01238.JPG

まだ、スタミナは十分あるが、ここからヤビツ峠までのどれくらいの距離があり、どれくらいの斜度なのかも情報不足。帰りのことも考えないといけないので、清流沿いの細い道をゆっくりしたペースで進みます。

ほんとにずいぶん細いです。しかも、道が荒れてます。車がすれ違うのもキツイ。ときたま、バイクにすれ違いますが、車はほとんど走ってませんけど。すぐに、登りかと思ったが、ずっと平坦な道が続きます。

そのうち、なぜか道が広がり、路面も良くなりました。いくつか名前を聞いたことのあるキャンプ場を通り過ぎます。

あとどれくらいなのかも分からないので、なかなか頑張れません。そろそろ、着いてくれないかなぁ~と思っていたら、いきなりの急斜面が・・・。これは、兆しか。どこの峠や山頂でも、だいたい最後はきついんですよね。

最後のひと踏ん張りで頑張って登るが、エライ勢いで二人組みに抜かされ、あっという間に引き離されました。続いて女性のも。スッゲー!

そして、ついにヤビツ峠に到着。ここまで約71km。峠には、トイレと自販機があるだけで、特別何にもありませんでした。茶店でもあればカキ氷でも食べたかったですが、宮ヶ瀬湖までお預けとします。

駐車場には車がたくさん止まってますが、バイカー以外には、そんなに人はいません。どこかトレッキングにでも行っているのでしょうか。バス停もあったので、秦野駅側からは登山客が、来るのでしょうか。

DSC01237.JPG

ちょっとだけ休憩して、すぐに下ります。下りは、乗用車も抜かすくらいにガンガン飛ばします。登りで約1時間かけたところを約30分で下りました。なかなか楽しい下りです。

宮ヶ瀬湖まで戻ってから、お預けだったカキ氷で身体を冷やします。これからまだ、50kの道のりを帰らなければならないので、ざるうどんで腹ごしらえもしときました。

それでもまだ、2時半。時間的には余裕で帰れそう。往路と全く同じ道のりで、帰ります。

津久井湖から橋本は相変わらず渋滞で走り難いですが、余力を残す必要がないので、柚木街道、野猿街道では昨日と同様、ガンガン踏んで帰ります。

この日の走行距離は約140km。行きは約4時間。帰りは、下り基調と言うこともあり、3時間弱で帰って来れました。

宮ヶ瀬湖からヤビツまでの道は、すごく良かったが、そこまでの道は、どうもバイクには向かない。また、いくとしたら、車で向こうまで運んでから乗るかな?

この二日で260kmを走破。久し振りにずいぶんと走りました。かつて新潟まで走った時以来か?プチ合宿の名に恥じない距離を走ったのではないでしょうか。二日間とも、5時間くらい走った後半でも、しっかり踏めたことは収穫です。7時間で200kmいけるかな?

プチ合宿の最終日となる明日は、天気が心配ですが、来週開催の多摩川源流トレイルランのコースを、今度はちゃんとランで試走しようと考えてます。朝起きた時間と天気予報によって、最終判断しようと思います。

↓ブログランキングに参加しています。心に何か残った方は、ココをクリックお願いします。 にほんブログ村 その他スポーツブログ (ジョギング)・マラソンへ
にほんブログ村


nice!(5)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

奥武蔵グリーンラインをバイクで試走 [ロードバイク]

姫たちは急遽、昨晩から奥方の実家に泊まりに行くことになったお陰で、この三連休は、急遽、フリーとなりました。

自宅で一人ぽっちになってしまったので、この三日間をプチ合宿として、丸々トレーニングにあてることにしました。

初日の今日は、バイクでロングライド。行き先は、先週とほぼ同じの奥武蔵方面。ただ、今日は明確な目的があって行きました。

それは、10月17日(日)に開催の奥武蔵グリーンラインチャレンジ42.195kmのコースをバイクで試走すること。

昨夜は、掟破りの夜更かしをしてしまい、遅い朝。暗くなるまでに帰ってくれば良いという安心感からゆっくり10時過ぎに時間で、スタート。

家から10kmくらい走ったところで、大事な忘れ物に気づく。お財布!!!!文無しじゃジュースも変えないぞ!。トラブルも一切禁止!補給食は、持ってきているので、水だけは気を付けないと・・・。 何事もないように・・・。

お金は諦めて、一路、スタート会場となる日高市高麗神社へ。先週同様に巾着田に寄ってみたが、やっぱり曼珠沙華は咲いていませんでした。

高麗神社は、歴史を感じる趣のある神社。ここから、ゴールの芦ヶ久保まで奥武蔵グリーンラインを走ります。

DSC01221.JPG

DSC01218.JPGDSC01219.JPG

ここから、清流林道での物見山までの約6kmは、斜度が厳しく、所々ダンシングでないと登れません。とてもランで走ることは出来そうもありませんね。途中、ごみの不法投棄防止の為進入禁止の箇所でロストしてしまったが、地図を確認して、進入禁止方面と分かり復帰。

物見山からは、同じような風景の上り下りの繰り返しで、結構ハードなコースが続きます。でも、日陰が多く、高所ということもあって、下りではとても涼しかったです。

どこからが奥武蔵グリーンラインと言われる道なのか全く分かりませんが、先週走った国道299号線、西武池袋線と並行する形で、ほぼ尾根沿いの道を秩父方面へひた走ります。

DSC01223.JPG

とにかく平坦な道が少なく、常に登っているか、下っている。走るときには、その切替えが大事となりますね。

車全然走ってません。この道には右に左にハイキングコースがつながっているので、ハイカーさんが数名。あと、ランナーさんもトータルで10名ほど見かけました。ここをトレーニングに使っていたら、相当鍛えられそうです。もしかしたら、同じ大会に参加の方が試走しているのでしょうか。私には、とてもランでの試走なんてとても出来ません。

同じような景色のくねくね道に飽きてきたころに、スタート位置から約18kmで顔振峠に到着。茶店があるが、お金もなく、何も食べることが出来ません。くうぅぅぅぅ・・・・。ジュースも買えないので、茶店にお願いしてボトルに水だけもらいグリコクエン酸&BCAAを溶かす。このコース水場が全くないので、命拾いしました。有難うございました。

DSC01224.JPG

この辺りからは、登り返しはあるものの、割り合い斜度もきつくないのでランでもそこそこ走れそうな感じです。

ここから傘杉峠(約19キロ)、関八州(約23キロ)、飯森峠(約25キロ)、ぶな峠(約27キロ)と、ほぼ同じ間隔で、峠があり、気分転換になると共に、着々とゴールに近づいていることを実感できる。

そして、狩場坂峠(約29キロ)へ。ここを左に下ると、先週の目的地、正丸峠の上り口。今日は、それよりも先まで行きます。

大野峠(約32キロ)を経て県民の森(約35キロ)まではほぼ平坦。

県民の森まで来てしまえば、あとは左折して、一気に約7キロを下るだけ。もう、下りの道しかありません。バイクでは、とても快適な下りも、ランだとどうでしょう?すっかり脚にきていたら、延々に続く下りもキツイかも・・・。これだけ長いロードランでのダウンヒルは、走ったことがありません。親指の爪やられそう・・・。

芦ヶ久保のフルーツ農園を縫うように走って、国道299号に出ればゴールの旧芦ヶ久保小学校はすぐでした。

DSC01233.JPG

 

≪コース全体の印象≫

序盤がとにかくキツイ。抑えていかないと後が大変。前半は、上り下りの繰り返しが激しく、景色も替わり映えしないので、マイペースでのぼりと下りのランを切り替えることがとにかく大事。中盤辺りから、傾斜も緩くなって、走れる区間が多くなっているかも。後半になるほど斜度は緩くなって、とにかく頑張って県民の森までたどり着ければなんとかなるでしょう。でも、最後の下りは、力が残っていれば、ガンガン行けるけど、脚にきていると、スピードに脚がついて行けないかも・・・。

とにかく、普通のフルマラソンとは全く違うハードなコース。もちろんタイムを狙うようなコースではない。LSDのつもりで出場します。(2週間後には信州戸隠トレランで45kもあることだし)

でも、コース全体が分かったので、試走しておいて良かったです。試走出来なかった人には、参考になりましたでしょうか?

ここまで、自宅から約70キロ。時間はなんと4時間半も掛かってます。でも、バイクのトレーニングコースとしても、良いコースでした。また、何時かバイクで来たいと思います。

時間もすでに午後3時。急いで帰らないと暗くなっちゃうので、最速コースで帰ることに。

正丸トンネル手前を右折して、名栗、東青梅経由で、新青梅街道をかっ飛ばして帰ってきました。最後まで、疲れることなく、ガンガン踏めましたので、バイクのトレーニングとしても満足です。

帰りの途中で、ガーミン405の充電をしたが、なんと充電中はデータが取れてませんでした。途中で稼動していないことに気づいたが、距離、時間、GPS全てすっ飛んでます。

あれだけ頑張って、走ったのにデータがないなんて残念。 

結局、帰りの道のりは、約50キロ(推測)、2時間半で帰ってこれました。この日の走行距離は、おそらく約120km。時間は7時間。暗くなる前に帰れて良かった~。それに、トラブルなく、お金に困らなかったのが何よりでした・・・。

まずは、プチ合宿1日目、無事終了。あしたも、バイクにしようかなぁ。

 

ちょっと長文なりすぎました。最後まで読んでいただいて有難うございました。

↓ブログランキングに参加しています。心に何か残った方は、ココをクリックお願いします。 にほんブログ村 その他スポーツブログ (ジョギング)・マラソンへ
にほんブログ村


nice!(3)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ
前の5件 | 次の5件 ロードバイク ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。