SSブログ
レクリエーション ブログトップ
前の5件 | 次の5件

あいつに容赦なくやられた二日間 [レクリエーション]

ついこの前は、照れるかのように影に隠れてしまったあいつに、この週末の二日間は容赦なく痛めつけられてました。

土曜日は姫たちの運動会。
通常は秋の開催だったけど、体育館の建て替えか何かの都合で、今年に限り春の開催となりました。
いつも秋晴れが多く、毎年暑い思いをしていたので、春なら少しはましかと思われたが、
あにはからんや、午前中は日差しが強く、日陰に逃げ込みたい程の暑さでした。

姫たちの徒競走の結果はそれぞれ3位と4位で平凡な結果。
短距離は父親も遅いんだからしょうがないか。
短距離がダメなら長距離にかけよう。
よし、さっそく姫たちにもウルトラマラソンのトレーニングをくさせることにしよう。
ゴルフのように今から英才教育だ~~~~。
って、ついてこないだろうなぁ~。
自転車でも無理だんもんな~。

日曜日は、あきる野市にある東京サマーランドで開催された『第1回多摩げた食の祭典 大多摩B級グルメ』に行ってきました。
大多摩観光連盟が主催。加盟する青梅市、福生市、羽村市、あきる野市、瑞穂町、日の出町、奥多摩町、檜原村、丹波山村、小菅村の各市町村から地元のB級グルメの30店舗が出店していました。
1グルメ購入毎に1枚の投票用コインがもらえて、それを好みのグルメに投票して、グランプリを決めるというイベントです。

033.jpg

朝飯も食わずに朝一番から気合を入れて会場入り。
開店前から行列ができ始め、人気店には行列がものすごくて、そうそうはたくさんは食べれません。
それでも、手分けして行列に並んで、昼過ぎまでに7種類くらいのグルメを食べることが出来ました。
帰るころには売れ切れ店が続出してました。

結果発表まで会場までいませんでしたが、どうやら初日の中間発表で暫定1位だった青梅市のブランド豚「トウキョウX」をうどんに入れた「青梅生まれトウキョウX肉うどん」がそのまま逃げ切って、初代グランプリとなったようです。
この肉うどんは姫たちも絶賛していて、おかわりするほど美味しかったです。
我が家の投票コインの半分くらいは姫たちの希望によりこの肉うどんに投票されました。

ちなみに2位は小菅村のヤマメの稚魚を使った「よちよちヤマメのから揚げ」
3位はハセツネでも提供されているあきる野市の「だんべぇ汁」
4位は青梅市の「KINGめし・ライスメンチ」
5位はあきる野市の「旨汁カレーパン」
だったようです。

で、この日も快晴で、行列に並んでいるの間中、直射日光を浴びまくりました。

二日間ともUVアームカバーにサンバイザーをかぶってましたので、顔と腕はかろうじて日焼けから免れたものの、首筋のTシャツの跡はくっきりと線になってしまいました。
日焼け止めも塗らずに、完全に油断した~~~。

首筋にかけるシャワーのお湯が熱いこと熱いこと。
これからは、暑くてもネックカバーは必須かな?


nice!(10)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

春を先取りいちご狩り [レクリエーション]

今日はランもバイクもお休みなので、今月のトレーニングは昨夜をもって終了。

今月は稼動日数が少なかったなぁ~。
ランは10日で月間走行距離は190Km。
バイクは12日で418Kmとなりました。
バイクは天候による影響なので、しかたがないです。
ランは、フル二連戦があったので、なんとかここまで稼げたけど、
10回しか走ってないってのは、ウルトラを前にしてはマズイです。

4月からは距離もそうだが、なるべく稼動日数を増やさないといけないなぁ~。
とはいえ、帰宅時間が早くなる見込みも当分ないしなぁ~。
ランの時間を作るのが難しい。
早起きは苦手だし…。

今月22日開催のチャレンジ富士五湖の案内が届きました。
DSC02265.JPG DSC02266.JPG

コース図を眺めていると、あちこちの景色が思い浮んで、なんだかワクワクしてきます。
でも、体重は2Kgオーバー。
脇腹についた贅肉を削ぎ落として、しっかり体調も整えて、挑みたいです。
今回は翌日の月曜日に休みをもらって後泊もする予定です。
あれこれ準備も始めないと。


今日は、我が家恒例のイチゴ狩り。

奥武蔵の横瀬にある小松沢レジャー農園。
先ずは、餅つきをして、その場でつきたてのお餅でイチゴ大福を作って食べます。
 

DSC02270.JPG?DSC02273.JPG

残ったお餅は醤油味とカラ味でも食べれます。
DSC02275.JPG?DSC02276.JPG

お昼ご飯は石板でバーベキュー。

これだけでお腹一杯になったところで、本命のイチゴ狩り。
しまったご飯おかわりしちゃった[がまん顔]

雨も本降りになってたけどハウスの中は問題なし。
今年のいちごの品種は「紅ほっぺ」「かなみ姫」「やよいひめ」がありました。
?
ん~ん、どれもアッマァ~い。
それぞれ味が違うけどどれもみんな美味しい。
今回の中では、真ん中まで真っ赤な「やよいひめ」が一番美味しかった~。
まだまだ食べたいけど、さすがにお腹が受付ません。
後ろ髪引かれながら次の目的地へ。

といっても、生憎の天気で屋外施設では遊べ無いので、武甲温泉でマッタリ過ごしました。

時間もたっぷりあったのでサウナトレ10分×3本もやってしまった。
数日前からアキレス腱が痛かったけど、この湯治1回で回復するかな?

さあて、明日はトレランシーズン幕開けとなる青梅高水山トレイルランです。
今年はどれくらいで走れるかな?
天気は回復したみたいだし、思いっきり走って楽しもう[exclamation]
出られる方、頑張りましょう[exclamation]


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

ミステリーバスツアー【二日目】 [レクリエーション]

仕事が忙しくなり、ランもブログもなかなか手につかないけど、忘れないうちにこの前のミステリーバスツアー【一日目】の続きを書き上げておきます。

【二日目】
旅行の朝と言えば、朝ラン。
と言いたい所ですが、バス旅行、家族連れということもあり、荷物を減らすためラン用品は断念。

せめてもの温泉[いい気分(温泉)]へ。
朝の空気はキィーンと肌をさす。
露天風呂に浸かっていても首から上はキンキンに冷えます。
が、やっぱり気持ちイイ~。

DSC01863.JPG

朝飯はバイキング。
晩御飯もそうでしたが、和食、洋食ともにメニューは凄く豊富でした。
私の少ない経験での朝食バイキングでは最高の品数です。
あれも食べたい、これも食べたい。
とても全メニューは食べられないけど、昨夜同様たらふく食べてしまいました。

朝の出発は8時と随分と早い(これが普通らしいが)。

のんびり過ごす間もなく、慌ただしく身支度整えるが、ギリギリになってしまい、他のお客さんを待たせてしまった。

ちなみに他のお客さん達(中高年夫婦など)は、ベテラン旅行者なのか、休憩でも観光でも時間に余裕で、我が家がいつも最後にバスに乗り込む感じでした。ペチョン。

長坂ICから中央高速下りへ。
諏訪湖は凍っているようでしたが、ワカサギ釣りの人は余りいないようだ。

長野道との分岐。
松本とか長野方面を予想していたが、そのまま名古屋方面へ。
こっちの方には観光で来たことがありません。
どこに連れていってくれるのか楽しみになります。

飯田ICを下りて水引の郷「山都飯田」というドライブインへ。
この辺は、水引が名産らしく、水引を使った工芸品等が展示されていたり、見たことも無いような御祝い袋が売っていたりします。

DVC00344.JPGDVC00345.JPGDVC00347.JPG

山道を超えて、次に向かったのは中仙道の42番目の宿場町、妻籠(つまご)宿。

DSC01884.JPG

昔ながらの町並みが保全されていて、江戸時代を彷彿させるいい雰囲気です。

DSC01878.JPG

DSC01877.JPG

DSC01899.JPG

DSC01885.JPG

DSC01895.JPG

DSC01891.JPG

DSC01892.JPG

DSC01901.JPG

DSC01900.JPG

「丁兼(澤田屋)」というお店の栗きんとんをおみやげに。超絶品でした。

item_5_isRKo3.jpg

お奉行様から定が掲示されています。

DSC01913.JPG

その後、中山道43番目の宿場町、馬籠(まごめ)宿へ。
宿場町なのになぜか随分と坂道に作られた町です。

DSC01935.JPG

散策を楽しんだあと、最後の目的地、寝覚の床という浦島太郎伝説の残る木曽川にある岩場景勝地。

DSC01938.JPG

竜宮城から戻った浦島太郎は、まわりの風景は変わっていて、知人もいないので、旅に出た。
旅の途中、この木曽川の風景の美しい里にたどり着き、竜宮の美しさを思い出し、乙姫にもらった玉手箱をあけた。
玉手箱からは白煙が出て、白髪の翁になってしまう。
浦島太郎には、今までの出来事がまるで夢でも見ていて、目が覚めたかのように思えた。
このことから、この里を「寝覚め」、岩が床のようであったことから「床」、すなわち「寝覚の床」と呼ぶようになったといのこと。

DSC01939.JPG

海からは相当な距離なのに、こんな所まで玉手箱を開けずに来たとは私には思えませんが・・・。
やっぱり海岸ですぐに開けちゃいますよね~。

ということで、このバス旅行もここまで。あとは、新宿までバスに揺られて帰るのみ。
運転じゃないので、渋滞もなんのその。

我が家にとっては、初のバス旅行。しかも、行き先不明のミステリーツアー。
思うように時間を過ごせなかったり、行きたいところにいけないなどの不自由さはあるものの、
すっかりお任せの楽ちんツアーで、気楽な旅でした。

姫たちには楽しい観光地ではなかったかもしてないけれど、子供は子供なりに楽しかったようです。
なんといっても、いつものテント泊ではなく、ホテルの部屋に二人で泊まったことが何より嬉しかったみたいです。

次からはテントじゃ嫌だ、なんて声がチラホラ聞こえてきますが、一切無視。
我が家の基本はOUTDOORですよ~~~。

最後まで読んでいただいて有難うございます。
↓ブログランキングに参加しています。心に何か残った方は、是非ココをポチッとお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ トレイルランニングへ
にほんブログ村


nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

一泊二日ミステリーバスツアー【一日目】 [レクリエーション]

我が家の旅行といえばマイカーでの日帰り旅行か、年に一、二度のキャンプばっかり。
飛行機、電車、バスを利用した旅行はありません。
そろそろ姫たちには違う経験も必要と思われ、まずはバス旅行から…。
ということで、一泊二日高級温泉ホテルミステリーバスツアーに参加しました。

行き先、行程、宿泊先一切明かされないツアーです。

【一日目】
新宿都庁前を8時出発。
参加者は中高年の夫婦がほとんどで、丁度バスの定員の人数でした。
子供は我が家だけです。

先ずは首都高から東名高速へ。
事前に寒いとだけ聞いていたので、てっきり中央高速か関越かと予想していたので意外でした。

小田原厚木ICで下りると、最初の目的地は小田原城でした。

DSC01834.JPG

天守閣の中には資料館のようになっていたので姫たちに説明しながら見学。
一番上の階にはお土産屋さん。たまたま見つけたこんな物を思わず買ってしまいました。

DSC01942.JPG

なんでこんな物を買っているのかは、分かる人には分かる?
いきなり、こんなお土産買って我ながら馬鹿ですね~。

そして、小田原といえば蒲鉾の鈴廣。
昼飯前だというのに、少食の姫たちは試食だけでお腹一杯になったようです。

ここから先は、伊豆方面に向かうのかなと思いましたが、箱根駅伝のコースから箱根をスルーしてなんと、御殿場に向かってます。
再び東名高速に乗るのかと思ったら、さらにそのまま直進。
ん~、フェイント掛けるなぁ~。

東富士五湖道路の河口湖ICで下りると次の目的地は忍野八海でした。
近くは通るけど観光で行くのは久しぶり。
湧池、銚子池までのぞきに行きました。

DSC01847.JPG

バスは、ウルトラのコースを走るのでついつい大会への想いを馳せる。
考えてみるとあと二ヵ月ちょいしかないんですね。

そこからすぐそばにある、ウルトラ受付会場だったこともある道の駅富士吉田にも立ち寄り。
生憎の曇り空で富士山は見られませんでした。

その後、河口湖経由で下道を通って中央高速一宮御坂ICへ。
まさか、東名高速からこっちに来るとは・・・。
やっぱり信州行くのか?

長坂ICで下りると、すぐに今日の宿泊先の八ヶ岳ロイヤルホテル到着。
ここは八ヶ岳の眺めが良い甲斐大泉。もちろん富士山もよく見えます。

DSC01865.JPG

夕食はお決まりのバイキング。
ついついたらふく食べてしまいます。

DSC01858.JPG

このホテルの屋上には天体観測ドームがあり、天気が良いと観測会が開催されて、天体望遠鏡を覗かせてくれます。

DSC01866.JPG

幸い今夜は快晴。
まさに満点の星空。
天の川が分かるほど沢山の星がよく見えます。
大型の天体望遠鏡では木星を観察しました。

さて明日はどこまで行のかな?
今日の行程を考えると信州ならどこでもありだな。

最後まで読んでいただいて有難うございます。
↓ブログランキングに参加しています。心に何か残った方は、是非ココをポチッとお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ トレイルランニングへ
にほんブログ村


nice!(10)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

いざ!高尾山山頂へ [レクリエーション]

秋の行楽シーズン本番ですね。
今日は爽やかな秋空の下、大人気スポット高尾山に行ってきました[るんるん]

って、それじゃ距離短かすぎるんじゃない~?

仕方ないんです。
今日は姫たちとのファミリーハイクでした。

歩きに行っているはずが、高尾山の登りはいつもリフトに乗らされます。
ひとつのアトラクションなので仕方ないです。

リフトから降りて、さぁ、いよいよ歩くぞ~、とその時・・・・、

後ろを歩いていた姉姫が、いきなり大声で「イタイ!」[むかっ(怒り)]と言って、
崩れ落ちて大きな声で泣き出した。

何事かと思ったが、どうやら首の後ろを蜂に刺されたようです。
トレランにはいつもポイズンリムーバーを持っているが、今日は油断して持ってきてません。
幸いリフト駅から近かったので、駅に戻って救急箱からポイズンリムーバーとキンカンを拝借して応急処置できました。
すぐの処置のおかげで、ちょっと腫れたあと、すぐに腫れも引き、その後はなんともなかったようです。
虫刺されにはすぐに処置することが大事なのだと実感させられました。

3号路が台風の影響で通行止になっていましたので、4号路で頂上へ向かいます。

あっさりと山頂到着。
さすがに姫たちまでもが「もう着いちゃったの?」だって。
だいぶ体力もついてきたのかな。
そんなこと言うと、今度からもう少し距離伸ばすぞ~~~。

山頂でちょっと早めのお弁当。でも、あとのためにちょっと残しておきます。

帰りは稲荷山コースで下る。
昼頃になると登ってくる人もすごい数。
行列で登ってきていて、人が途絶えることがないくらい。
のんびり下る人がいるとなかなか追い越せない。

時たま、トレイルランナーを見掛けましたが、
やっぱり休日の日中に走るのは無理があるような気がします。

足場が悪いところは、小さな体には下るのも大変そうだが、
なんだかんだ最後まで元気に下ってくれました。

あっという間にケーブル駅まで来てしまいました。
元気にゴ~~~ル[exclamation×2]

物足りなさもありますが、時間も早かったので、
高尾の湯フロッピィ[いい気分(温泉)]でさっぱりしてから帰りました。
今年から姫たちは二人だけでも女性風呂に入れるようになったので、
私は一人でのんびり入れます。
嬉しいような、淋しいような・・・・。

最後まで読んでいただいて有難うございます。
↓ブログランキングに参加しています。心に何か残った方は、是非ココをポチッとお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ トレイルランニングへ
にほんブログ村
nice!(8)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ
前の5件 | 次の5件 レクリエーション ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。